![ほうじ茶クラシックティーラテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
症状があって検査をする場合は保険適用されます。
3割負担で4500円前後、鎮静をかけてやる場合はプラス1500〜2000円ほどです。
症状がなく、ただやってほしいという希望だけで病院に行くと保険適用はされません。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はピロリ菌陽性でやる必要があったので保険適用で7000円くらいだった気がします🤔
医師から胃カメラの必要性を指摘されてやるのなら保険適用、その必要はないけど希望してやるのなら適用外のようです🤔
-
ほうじ茶クラシックティーラテ
なるほど、、医師の判断ですね。
明日消化器内科行って聞いてみます!!!- 10月14日
-
ほうじ茶クラシックティーラテ
お返事ありがとありがとうございます✨
- 10月14日
ほうじ茶クラシックティーラテ
お返事ありがとうございます。
主人の話しなのですが…
吐き気嘔吐の症状が急に覆って来ます。
ご飯食べてて急に吐き気、嘔吐
本当に急に上記の症状が来て
2、3日続きます…
仕事も手につけなくて早退
これが、頻繁にあります。。
いつも病院行ってと言っても症状が治ると行かず…
そして、先程も上記の症状が出ていま、救急病院にいます。
こう言った症状は、保険適用ですかね…💦
ママリ
しっかり症状ありますので保険適用されますよ。
ただし今は時間外なので今からカメラするなら時間外の費用が加算されて請求されると思います。
ほうじ茶クラシックティーラテ
ありがとうございます!
きっと、明日専門医に行ってとかで終わりそうです。
明日電話して予約してみたいと思います!
助かりました。ありがとうございます✨