

はじめてのママリ🔰
うちは冷蔵ですが平日5日分の作り置きをしています。
親子丼の具は卵にしっかり火を通してタッパーに入れておけば冷蔵庫で3日ぐらいまでに食べるようにすれば、チンしてご飯に乗せるだけです!
肉じゃが等の煮物系も味が染みて美味しくなります🤗
逆に、お肉のソテーは冷蔵ではパサパサになりがちです…

はじめてのママリ🔰
子どもも好きなメニューですよね…うちは、ミートソースを大量に作って冷凍してます。冷凍しても味はかわらないです。
食べる時そのままパスタにかけてもいいし、炒めたナスと和えてチーズ乗せてオーブントースターで焼いたりします。
あと冷凍ではないのですが、鶏ハムとかきのこのマリネを作って冷蔵庫に入れてます。日曜日に作って火曜日までに食べきる感じで。
鶏ハムは大量に作ったらスライスして冷凍してます。

はじめてのママリ🔰
牛丼の具、ハンバーグ(焼いた後に冷凍の物と、肉種のままタッパーにソースと共に冷凍)、唐揚げ、肉団子、ミートソースなどは、チンするだけで子供もよく食べるので、常に多めに作ってストックしてます😊
揚げるのが面倒でなければ、衣付けした状態のまま冷凍しておけば、フライもすぐ出来ます😄
コメント