
子供がやることがないと騒ぎ、スマホやゲームを取り上げ中。提案にも反応せず、疲れている様子。どうしたらいいでしょうか?
することないすることないって子供に言われ続けるのですが
どうしたらいいんですか?
スマホやゲームは約束守らず取り上げ中です
やりたくて泣きわめいてやることないやることない騒いでます。
何させたらいいですか?、
レゴやれば?掃除すれば?勉強したら?
折り紙したら?
お絵描きしたら?と案をだしても
お絵描きは見ないと書けないから🟰Youtubeだせ
折り紙も折り方分からないから🟰Youtubeだせ
もう疲れました
- たぴ(生後4ヶ月, 3歳1ヶ月, 8歳)

nakigank^^
もう無視でいいんじゃないですか?😂
あとは、やることあるよね?
復習やれば?もしくは予習。
ひらがなの練習やカタカナ、漢字の勉強、掛け算、二桁の足し算引き算。
やることたくさんありますね!🤣

れりーず★!!!
ほっといていいと思います☺️

まぬーる
あーそこまでくると、
軌道修正が難しくなります。ほっとくと悪化することも。
一緒にやりながら、矯正するしかないかもですねー💦遊び方を忘れちゃってますもんね💦

3-613&7-113
長女には、「勉強すれば?」て答えてます。
コメント