※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

隣の家との柵の所有権について確認したいですか?書類を確認することをお勧めします。

隣の家との間に柵があるんですが、購入のときにうちの持ち物になると言われました。

なんですがお隣の人がそこに靴を干したり物を結構置くんですが、あれ、、?我が家のじゃなかったんだっけ、、?と。
これってなんかの書類とか見たら書いてあるんですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

土地の境目のところに目印あるはずですよ!
ありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外見ればわかりますかね?

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短めの四角柱で赤く塗られてて十字架マークが彫ってあります。
    我が家の周りはそんな感じです〜
    購入のときに相手側も説明受けたと思いますけどね😒
    こっちも布団なんか干して相手にいわれたら、目印ありますよー😊みたいな感じで言ってみてはどうでしょうか?

    • 10月13日
ぷ〜たん

書類に書いてると思いますけどやる人は普通にやると思います😂うちも、うちの柵に子供の靴洗った後ぶっ刺して干されてます😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トラブルになるので言わないですけど、なんか嫌ですよね笑

    • 10月13日