
求人内容と実務内容が異なり、PC操作が必要で困っています。
事務の求人、未経験OKとか簡単なPC操作でOKとか
求人には書かれてるのに実際はExcel、Wordの入力とか
スムーズにタイピングできる人とかなってて無理🥲
パソコンできないとこんなに苦労するなんて、、
- りん(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
結局どんな仕事も経験者優遇で落とされますよね💦

はじめてのママリ🔰
事務だとエクセル、ワードの入力は「簡単なPC操作」になっちゃいますね😅ある程度できないと仕事にならないので💦
ただ毎日違うことするって感じでもないので、ずっとやってれば確実に慣れる作業でもあります。資格もありますが必須じゃないことが多いので応募はしやすいです。
-
りん
そうなんですね😭
事務職の種類にもよると思いますが、、エクセル、ワード使わない事務なんて存在しないですよね??
難易度低めな事務をたくさん応募するしかないですよね、、- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
あんまりないかなと思います。何ヶ所かで事務してますが、使わないところはなかったです。ただ一から表作るとかではなく、元々あるものに入力というところが多いですね。
- 10月12日
-
りん
なるほどです、、りんさんが思うExcelなどがある程度使えるってどのレベルになりますか??
表やコードいじれなくても入力できれば大丈夫って感じなんですかね...- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
これは職場によってけっこうばらつきがありますね。
本当に入力だけのところもありますが、表いじったり作ったりのところもあります。前の職場は後者でしたが、派遣さんで入力しかできない人が来てしまい、2ヶ月で切られてました🙄- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
個人的には「ある程度使える」はワードなら簡単な文書が作れる、エクセルなら表作れるレベルですね。
- 10月13日
-
りん
詳しくありがとうございます!
参考にさせていただきます✨- 10月14日

はじめてのママリ🔰
Excelやワードをスムーズに入力は、簡単なPC操作なので求人は間違ってないと思います。
Excelの行列の挿入削除、枠線の設定、印刷設定やサム関数までなら簡単な操作になると思います。
りん
本当にそうです😭
未経験歓迎と書いておきながら経験ありますか?って聞いてきたり...結局は経験者優遇なんだなぁっと感じますね