 
      
      
    コメント
 
            はな
建物の延床坪数と地域だけで保証のmax額が決まってしまうので、それ以下の保証で足りる人ならいいのかもですが、うちは全然足りなかったので共済はやめました。
(35坪の家の場合、うちの地域だと2450万までしか保証されないので、火事になって全焼してもローンがめちゃくちゃ残る計算になるため😂)
 
      
      
     
            はな
建物の延床坪数と地域だけで保証のmax額が決まってしまうので、それ以下の保証で足りる人ならいいのかもですが、うちは全然足りなかったので共済はやめました。
(35坪の家の場合、うちの地域だと2450万までしか保証されないので、火事になって全焼してもローンがめちゃくちゃ残る計算になるため😂)
「住まい」に関する質問
 
            おすすめの引っ越し業者ありますか? 他県への引っ越しのため、大手の引っ越しセンターで考えています🙏 引っ越し初心者のため、ここに気をつけた方がいい、などアドバイスも大歓迎です🙇♀️
 
            隣に新築の家が建ち、外構でフェンスが建ったのですが、そのフェンスが原因でうちが車を出すときの見通しが悪くなり、事故りそうな感じになってしまいました。 最初にそう言ったのは私なのですが、夫が隣の人にそのこと…
 
            ワンオペお風呂について 賃貸アパートに住んでいてお風呂、脱衣場が激狭です。 今は上の子がテレビ見ている間に下の子のお風呂、 上の子のお風呂中、下の子はリビングのサークルの中でお留守番してもらって交互にお風呂…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのままり
なるほど!それはみてみないとですね!
ちなみにチラッと家財保険で子供が壊した時は家財保険対応しないようなことみたのですが、やはりそれはついてないのでしょうか?