![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月後半からずり這いができるようになり、お座りの前兆かハイハイの前兆か悩んでいます。転がるので頭部を守るアイテムを買おうか考えています。
お座りの前兆の体勢ってどんな感じでしょうか🤔?
5ヶ月後半にずり這いができるようになり
最近は両膝をお腹の下のあたりで折りたたみ
片膝をどうにか動かせないかもぞもぞして
バランス保てずころんと転がってしまいます。
たまにクラウチングスタートのような体勢もとります。
あとは四つん這いの格好といえば、わかりやすいですかね?
寝返り返りは5ヶ月の頭くらいから
たまーに出来るようになっており
(ずり這いができるようになってほぼしなくなりましたが😓)
寝返り返りとも違うような印象です。
これはお座りの前兆なのか
ハイハイの前兆なのか…
また、結構な勢いで転がってくので
頭部をガードするアイテムを買おうか悩んでおり
はいはいの前兆ならベビーサークルを早めにと思っています。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
私はハイハイかなぁと思いました🩷
コメント