![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
お子さんにもよりますかね?
一年生になりましたがまだ作ってません笑
欲しいと言ったら作ります🤣
物置になってます🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早ければ年長の5歳とかですが本格的に使ったり寝たりは小1〜小3くらいと思います。
もう本当にこれはお子さん次第ですね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは3歳になる少し前から作っています🙆♀️
おもちゃで遊ぶ、ワークを解く、絵本を読んだり自由に過ごしています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二年生ですが現状必要なさそうです。欲しいとも言わないし寝るのもまだまだ先になりそうです。タンスとベッドだけおいてはありますが。(ベットは感染症隔離の時に使ってる😂)
早い子は早いと思いますが私の周りは少なくともまだみんな親と寝てますね〜
![まひまひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まひまひ
小1の女の子ですが、年長さんあたりからお友達に手紙を書いたり、お絵描きをする時は自分の部屋でやるようになりました😊
唯一、誰にも邪魔されない場所だから落ち着くみたいです❣️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは一年生になったのを機に部屋を与えて、寝るのも自室で1人で寝るようになりました✨
コメント