
手足口病の診断がつき、今朝は39.1。過去に2回熱性痙攣起こしたことがあ…
手足口病の診断がつき、今朝は39.1。
過去に2回熱性痙攣起こしたことがあるため、ダイアップ処方されました。
前回使用時にかなりぐったり。歩行も数日できなくなったので使うのに抵抗あるのですが、副作用と熱性痙攣の恐ろしさを天秤にかけたら絶対使ったほうが良いと言われました。
ただ今38.8。
繰り返さない熱性痙攣の型(単純型?)だったとしても使うものなのか…
- ぺーすけ(2歳9ヶ月, 7歳)
手足口病の診断がつき、今朝は39.1。
過去に2回熱性痙攣起こしたことがあるため、ダイアップ処方されました。
前回使用時にかなりぐったり。歩行も数日できなくなったので使うのに抵抗あるのですが、副作用と熱性痙攣の恐ろしさを天秤にかけたら絶対使ったほうが良いと言われました。
ただ今38.8。
繰り返さない熱性痙攣の型(単純型?)だったとしても使うものなのか…
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント