![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![トムジェリ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トムジェリ*
大丈夫です🙂↕️泣いたらあげる
でいいと思います👌🏼
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ₍ᐢ‥ᐢ₎
うちの子も2~3か月くらいは夜よく寝てくれていました。
長い日は6時間連続で寝てることも…。
お腹が減って起きても大きな声で泣かず少しフガフガするような子でしたが、元気に体重も正常値で育ってます(*^^*)
今は、ずり這いやつかまり立ちを始めてよく動くせいか、夜中にお腹が減って何度も授乳するようになりました(˘•̥⧿•̥˘ )
生後42日、まだまだ身体も辛いことと思います。
休める時、眠れる時にしっかり療養してくださいね(*ˊ˘ˋ*)
-
はじめてのママリ
うちの子もフガフガけいです😂可愛いけどもっと大きな声だしてくれーってなりますよね笑
夜間の授乳お疲れ様です😭
ありがとうございます😭- 10月11日
はじめてのママリ
安心しましたありがとうございます😭