
手放さず、手離さずの使い方教えてください調べても手放す、手離すしか…
手放さず、手離さずの使い方教えてください
調べても手放す、手離すしか出てこなくて
『おもちゃを手ばなさない』ことはどちらを使うのが正しいですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

ママリ
どちらも間違ってはないと思いますがはなすの意味で考えると
放すは開放する、解き放つなど自由にするというような意味
離すは距離が開く、別々になるのよつな物理的な意味
を表すと思うので、単純におもちゃを手からはなす場合は「手離す」でいいのかなと思いました。
おもちゃをお友達に渡す(所有権を放棄する)というニュアンスだと「手放す」でも良さそうですね。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
なるほど!腑に落ちました😢
ありがとうございます✨