

はじめてのママリ🔰
肌着、ロンパースが厚手ではないなら問題ないと思います!
多分暑かったら上手く寝付けなかったり汗かいたりするので、そしたら調節してあげるといいかなと😆
はじめてのママリ🔰
肌着、ロンパースが厚手ではないなら問題ないと思います!
多分暑かったら上手く寝付けなかったり汗かいたりするので、そしたら調節してあげるといいかなと😆
「生後1ヶ月」に関する質問
今生後1ヶ月で混合で育ててて、この前イオンで授乳前と後で体重を測ったら母乳量が右左10分で体重の増えが60でした。 毎晩湯船に浸かったり、ハーブティーを飲んだりもしていますが他になにか母乳量を増やす方法教えてく…
生後1ヶ月夜間授乳について ありがたいことに夜よく寝てくれる子なのですが、 体重もしっかり増えており、わざわざ夜中起こさなくても良いと小児科で言われています。普段は5〜6時間程続けて寝ているのですが、今日は夜9…
様子見で良いのか教えて欲しいです。 生後1ヶ月の男の子ママです。10月になり始めた頃から、むせるような咳を良くするようになりました。昼間もたまに咳をするのですが、主に夜寝てる間に咳をすることが多くなりました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント