![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
中田ウィメンズ利用しました😊もともとそこで産んだので、帰ったような感じでした。
ご飯は美味しいし、特別室だったので広くて良かったです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本産んだところですよね。
それか済生会。
距離が許すならさくら市の「さくら産後院」、産後ケア専門施設なので人もほとんどいなくてゆったりした空気で良かったですよ。
オプションでボディのオイルマッサージも癒されました。
産んだ所も利用したけど、出産入院の時に助産師さん達の慌ただしさ見てたせいか申し訳なさもあって💦
あとちょっとなかなか日にちの空きが合わず予約取りにくかったですね💦
さくら産後院までわざわざ数回行ったくらい良かったです。
-
はじめてのママリ🔰
済生会も今は受け入れしていないので、宇都宮市内は出産した場所しか受け入れはしていないですね。
さくら産後院、大野医院、国際医療福祉大等、市外は受け入れしているようなので質問させていただきました。
教えていただきありがとうございます🙏
やはり、さくら産後院は人気ですよね☺️
出産した場所は私は、高橋レディスなのですが、忙しそうでしたので…高橋レディスにするかさくら産後院、国際医療福祉大にするかで悩んでいます。- 10月15日
![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょこ
アルテミスで出産したので産後ケア利用しました。
鬱疑いもあり、助産師さんにはとてもお世話になりました。
ご飯は美味しいし、赤ちゃん預けて気を抜いてリラックスできる時間ができたのが本当に良かったです。
入院中に聞き逃してしまったことや、退院してから家での困り事等の相談にも乗っていただきました。
2回利用しましたが、助産師さんはお忙しそうなので、少し申し訳ない気持ちになりました。
さくら産後院も利用しました。産後のママ赤ちゃんだけが利用しているため、気を遣わずリラックスできました。
現在は宇都宮市在住ですと利用できなくなっているようです…。
家にいると、ママは特にずっと気を張ってますよね…。
私は、プロに安心して預けられて、何も考えずにベッドに横になって、心からリラックスできたのがとても良かったです!
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙏
さくら産後院と出産した病院で悩んでいるのですが、やはり産後院の方が気を使わず過ごそうですね- 10月15日
はじめてのママリ🔰
中田ウィメンズご出産だったのですね☺️
教えていただきありがとうございます🙏