
永久歯が折れ、レジンで修復したが凸凹になり、汚れが入り込む。他の歯医者に相談すべきでしょうか?
歯科衛生士さんやまたは同じような経験がある方お願いします。
転んで永久歯の前歯が半分ぐらいのところから折れて欠片も見つからないためレジンで作ってもらいました。
数日してからレジンと歯の繋ぎめに黒い汚れが入り込んで歯磨きしても全く取れませんでした。
今日、受診したときに汚れの部分が気になることを伝えると再度削ってまたレジンをのせて固めてくれました。
ただ見た目がすごく凸凹で裏側もかなりくぼみがある部分があります。
レジンでつくるとしかたないものですか?
違う歯医者に連れて行こうか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
歯科衛生士してます!
5箇所くらいの歯医者で勤務したことありますが、レジンの治療(特に前歯)は先生の腕の問題だと思います😭え、それで終わり?って先生もいましたし、本物の歯みたいに治ってる!すごい!と感動するくらい上手な先生もいます💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
わー💦
やっぱり腕の問題なんですね😭
ほんとに素人の自分が見ても雑だなって思うぐらい凸凹してるので、やっぱり違う歯医者探してみようと思います。