※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子が公園で枝や葉っぱを持ち歩くのは普通の行動ですか?

公園に行くと枝や葉っぱを両手に持ったまま歩きます。
ずーっと握ったままで、また別に気になるものを見つけたらそれを持ったまま移動します。
1歳ならよくあることでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

よくあることですね^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    枝とか握ったままだと危ないので、うちは砂場遊び道具の小さなバケツを持たせて、その中に拾った枝石草どんぐりとか入れてもらってました^ ^

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

あるあるなのかうちの子もそうでした😂
2歳すぎまで続いていました🤣
枝は危ないので、違うものに交換したりしていました😊

deleted user

うちの子たちもありました!
そのまま葉っぱとか石とかお持ち帰りしてました😂

はじめてのママリ🔰

かわいいー😊💕
うちも1歳の頃、枝や葉っぱずっと集めてました😂家まで離さず持って帰ってました🥰思い出すだけで可愛いです😍
周りの子達もみんなそんな感じでしたよ!

ままり

よくあります!☺️

はじめてのママリ🔰のんたん

よくあります😊可愛いですよね🩷

ママリ

皆さん教えて下さりありがとうございます🙇‍♂️
よくあることみたいで安心しました✨