
iPhoneの下取り手続きについて、携帯発送の時期が不明で不安です。
iPhoneをアップルの公式サイトで買って届いたんですが下取り出したくて下取りアリにしました。
いつ携帯発送するんでしょうか🥲説明全然こなくて不安です
- はじめてのママリ🐷(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

せあら
通信業界で働いてます。
Appleで購入した場合はご自身で下取りの集荷予約をしなければなりません。
Applestoreのアプリやサイトの注文履歴からApple Trade Inの項目から集荷予約をします。
iPhone受け取りから2週間くらいが期限で、集荷予約は翌日とかは出来ないので早めに予約した方がよいですね。
予約が完了するとメールが来ます。
また集荷の際は、外箱があってもなくても大丈夫なので、初期化したiPhoneを担当の配送業者に手渡しすれば大丈夫です😊
せあら
たぶん、下取りの案内も受け取り完了してると届いてるはずなので見てみてください😊そこからも予約ページかアプリに飛びます🙆♀️
はじめてのママリ🐷
携帯変えたらiCloudのメールがログインできなくて、、、
せあら
AppleIDを変えたということですか?Appleストアにログインする際はAppleIDとパスワードを入力すれば、メール受信できてなくてもとりあえずAppleストアにはログインはできます。
メールに関してはiPhoneで再設定が必要かと思います。
再設定すれば新しいiCloudメールも受信できます。
はじめてのママリ🐷
パスワード忘れてしまって新しく作りたいんですができなくて...
せあら
つまりAppleIDのメアドのiCloudメールを変えたけど、そのパスワードを忘れてしまったということですかね?
それであれば、AppleIDのパスワードリセットと検索して、そこからリセットして再設定するしかないかと思います。
AppleIDのメアドが確実に変更されてるのであればできるはすです。
せあら
ちなみに新しいiPhoneはすでにAppleIDでサインインしてる状態ですか?
はじめてのママリ🐷
iCloudとメールが別のアカウントなんですよね。
ほんと厄介😂
せあら
別にAppleIDは必ずしもiCloudのメアドじゃなくても大丈夫ですし、繰り返しにはなりますが、AppleIDとパスワードさえ分かればAppleストアにはログインできます。
AppleIDのパスワードがわからなくても、新しいiPhoneにすでにサインイン出来てるのであれば、設定>AppleIDのアカウント>サインインとセキュリティの所からパスワード変更は出来ますよ。
iCloudメールに関しては別で、メールアプリで再設定すれば大丈夫です。
もしそれでも出来なかったら、Appleのサポートに連絡すれば、解決策を教えてくれるかと思います。
はじめてのママリ🐷
パスワード変更ができなくて、、、
アカウント行ってサインインに入る時にもパスワード必要でそれがわからないので全然進まなくて
せあら
そもそものAppleIDに設定されてるメアドは把握されてますか?
iCloudメアドを変えることと、AppleIDを変えることはまた別です。
もし元のAppleIDがわからない場合で、まだ元のiPhoneを初期化してなければ設定からAppleIDを確認することと、パスワードを変更することはできます。
はじめてのママリ🐷
IDはわかります!
せあら
AppleIDは把握されてるのですね。
それでしたら今サインインしているデバイスの設定から先述した通りに進んでいけばパスワード変更は可能です。
新しいiPhoneはAppleIDでサインインしてる状態ですか?
それもわからなかったらまずは旧iPhoneを初期化してなければそこからパスワード変更できるかと思います。