 
      
      
     
            はじめてのママリ
1歳半健診が終わった頃急にしはじめました!
 
            退会ユーザー
指差しなんてまだまだと思ってて気にした事もなかったです🤣💦
発語もあるなら発達的には早い方じゃないですか😳?
 
            🦒
記録によると上の子は1歳過ぎた頃に指差しし始めたみたいです。来週1歳になる下の子はまだ指差ししません。
「鼻はどこ?」と聞くと訊いた人の鼻をちょん🫵🏻と触りますがこれは私がやって見せたので模倣?のような気がします🤔
もう発語あるのすごいですね!
 
            はあママ
長男は1歳2ヶ月から無言で指差し始めました(笑)
次男はまだです。指差しはまだ特に焦ってません🙂  そして運動発達もゆっくりめです。まだズリバイしてます😂 喃語しか出てません😅発語あるなら早いと思いますよ🙂
- 
                                    はは コメントありがとうございます。 
 指差しって、遠くのものを指す事ですか?それとも絵本とかで指す事ですかね💦どちらもまだ無しですが💦
 最近指先使ったくるくる遊びとか始めたのでもうすぐかなと期待してます😓- 10月10日
 
- 
                                    はあママ 最初はこれ知ってる!みたいな感じでテレビを指さししてました😂 喋ってはないですがそんな感じでした(笑) くるくる遊びできてるなら凄いですよ😂 次男はまだ指全部で掴んで遊んでます😅 - 10月10日
 
- 
                                    はは なるほどそんな感じになってくのですね! 
 くるくるはホントここ数日でできるようになってました!
 次男はもう普通に靴履いて歩いてるけれど長男は1歳半検診でギリギリ歩き始めました。
 色んな事に個人差はありますよね。- 10月10日
 
 
   
  
コメント