
詐欺サイトで購入し支払い済み。警察は控えが必要ですか?
詐欺サイトで購入してしまい支払いも済ませてしまった場合
入金したお客様控え?を捨ててしまったら警察に取り合ってもらえないですよね
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント

mamama
むしろそういうのって領収書あっても警察は取り合ってくれないって聞いたことあります💦
一応調べますけど泣き寝入りになっちゃいますね〜みたいなこと言われるとか?!

はじめてのママリ🔰
私はカードの不正使用で警察に行きましたが、やはりネットだと拠点が海外なので取り合ってもらえませんでした。
今、ピッコマで
私が詐欺サイトで300万騙し取られた手口全部教えます
というエッセイ漫画がありますよ😊
参考になれば…
-
はじめてのママリ🔰
なかなか難しいところですね😭
ありがとうございます!見てみます!😭- 10月9日

はじめてのママリ
詐欺にやられた人向けの詐欺サイトもあるので気をつけて下さい💦
-
はじめてのママリ🔰
ひぇー怖いですね😭ありがとうございます!
- 10月9日

M.says.b5
不正利用などに関しては警察は関与してくれず、とりあえず警察の地域相談係みたいなところに繋げてくれて相談に乗るだけみたいな感じでした💦
カード会社や支払い先などと話し合ってくださいとしか言えないようです💦
逆に不正利用されたカード会社から警察には被害届などは出せるようで、結局仲介している何かがあると難しい話になってくるんだなーと😭
-
はじめてのママリ🔰
難しいですね😭
めんどくさいから諦めようってなっちゃうしそうせざる負えませんね😖- 10月9日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそんなもんですよね😭
ありがとうございます!
mamama
くやしいですよねー。
最近めちゃくちゃ多いらしいです。私も気をつけなくては…
はじめてのママリ🔰
子ども服楽しみにしてただけに悔しいです😭
気をつけてください!!