※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近よく思うことがあります。この生活からいつ抜け出せるのか。小1の娘…

最近よく思うことがあります。
この生活からいつ抜け出せるのか。
小1の娘がいるのですが、毎日毎日同じことで怒られています。
帰ってきて宿題やらない、お箸や水筒(洗い物)出さない、寝る前に次の日の準備しない、、、などなど挙げたらキリがないです。
いつになったら毎日怒られなくなるのでしょうか?😩
2年生になったら毎日怒る生活から抜け出せますか?😩

コメント

うにぴ🔰

3年生になっても現状変わりありませんね😅うちは宿題は自主的にやってくれるのですが水筒を出さない片付けをしないなど毎日毎日同じことを言ってもホントたまーにしか出来ません。
やっぱり上手く誘導し褒めながら教える、やる習慣をつけないとと思いつつ中々出来ない日々です😮‍💨

なっぽ

小4の娘ですら、何かしらで毎日怒ってますよ😂

ちゃあこ

うちの小3も、ごく最近やっと、ガミガミ言うこと減ってきたかなぁ〜って感じです😅
帰ってきたらすぐ、着替えるんですが、少し前、靴下だけ放置してたので「あ〜😩靴下も洗濯カゴに入れれたら100点💯やったのにぃ〜😕」って言ったら、それから100点目指して(笑)カゴに入れるようになりました🤣
まー、小さい事ですが、コツコツと…😅

はじめてのママリ🔰

恥ずかしながら、もっと大きい子もいますが
いまだに、だらしないとかは直ってなく。
ただ、小学校の6年間のうちに家庭学習だけは習慣つけることはオススメします。とは言え、いま下の小1は勉強嫌いで、なんとかしなくてはですが。

はじめてのママリ🔰

2年と5年の子がいますが、だんだんましなってるような💦
うちは怒る気力ないので、張り紙(帰ってきたらやることリストとかスマホのルールとか💧)しまくってます😱
まだ玄関の巾木にくつをそろえましょう♥️って張り付けてます。
外したらまた靴ごちゃごちゃにされるかと思ってたら外せなくて😂

空色のーと

放っておけばよくないですか?
箸や水筒出さなくて、朝バタバタ出してきたら自分で洗いなさい。って言えばいいし、それで遅刻しそうならすればいい。

痛い目見なきゃ分からない子は、見せた方が手っ取り早いです。

尻拭いをしてもらってるうちは、子供はなかなか自立しないですよ😊