※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🔰
妊娠・出産

性別は未確定ですが、男の子かもと思っています。16週で女の子と思った方の体験談を聞きたいです。

昨日、お腹の子の性別について質問した者です!

男の子かもという意見を貰いましたが、上の子が男の子なので女の子も育ててみたかったというのが正直な意見です😭

病院の先生からは性別について触れられなかったのでまだ決まった訳では無いですが、2人目なのでエコーの見方が分かるので、何となく男の子なんだろうなと思っています。

16週で突起が見えて、その後女の子に変わったというママさんいらっしゃいましたら、その体験談をぜひお聞かせください🙏

コメント

ままり

1人目の子最初男の子ぽいねー!って2回くらい言われて
週数経つにつれて、ん?女の子だ!
足に上手にへその緒挟んでたんだねー!って言われました!

  • もも🔰

    もも🔰

    お早い返信ありがとうございます!
    そうなんですね!ただ私の場合、横から見たエコーでいかにも男の子のシンボル🐘みたいにちょこんとあったので臍の緒では無さそうなんですよ😂
    先生からは何も言われなかったのでもしかしたら違うのかなとも思ったり…

    • 10月9日
めいめい

上の子が16週18週と男の子かなと言われていましたが、21週で診察が別の先生だったときに女の子だよーと言われました!

  • もも🔰

    もも🔰

    お早い返信ありがとうございます!
    やはり20週過ぎたあたりで正確に分かったりするんですかね🤔
    次の検診で詳しく見る超音波検査があるのでその時に期待しています(*^^*)

    • 10月9日
  • めいめい

    めいめい

    16週あたりはだいぶこんもりして見えてて、私もあー男の子だなーって思ってました!
    先生も男の子っぽいねって言うくらいだったので😁
    でも21週のときの先生によると、脚の向きと角度的に外陰唇がむぎゅっとなってこんもり見えてたっぽい、とのことでした🙄
    願わくば女の子だと良いですね😊

    • 10月9日
  • もも🔰

    もも🔰

    そんなことあるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

私も2人目も男の子って知った時は女の子にかわらないかなーと思ってましたが男の子でした!笑
一緒に遊べるし興味も同じだし、何かと楽しいですよ✨
育ててて男の子2人やだと思ったことは一度もないので、そんなに落ち込まないでくださいね!
今の時代、男も女も関係ない、性別より子の性格によるかな?と思います!
16週からもし判定覆ったら良いですね✨昔R先生の診断がネットでありましたが今もあるのでしょうかね?
臍の緒と、女の子のお股の葉っぱの形?によっては、男の子っぽくみられるときもありますよね!
16週なのでまだまだこれからですね!

  • もも🔰

    もも🔰

    お返事ありがとうございます!
    同じ気持ちで安心しました😭

    息子は世界一可愛いし愛おしいので決して男の子が嫌という訳では無いのですが、やっぱり女の子が諦めきれないという気持ちがあります💦

    子どもにとっては同性兄弟の方が良いのかなと思って切り替えていきます!

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれるまでは分からないですもんね!私はもしかしてって思いは生まれた時に完全に決着できました。笑
    でも、育ててたら本当そんなこと思ってたことなんて一ミリも思い出さないくらい、2人とも可愛い存在です♡
    もう2人とも小学生ですが、素直にママ大好きと、疲れてる時は2人でマッサージしてくれたり、手伝ってくれたり、どんどん優しい存在になっています!
    男の子、無邪気に遊んでる姿が可愛いし、兄弟おそろ服も可愛いし、おもちゃを共有できるし、着替えとかもそれほど気を遣わなくてよくて楽。
    お出かけ場所もあんまり喧嘩にならないし、一緒にアニメ楽しんで、カードゲームにも熱中して、育てたらきっと同性の良い点がたくさん見えてくると思いますよ✨
    気持ちすごくわかるので、希望を持ちつつ、男の子兄弟の楽しみもあるんだなって思ってもらえたらと思います😌

    • 10月9日