
今、マイホームをどこに建てるかで迷っています…お互い出身が県外で愛知…
いつもお世話なってます。
今、マイホームをどこに建てるかで迷っています…
お互い出身が県外で愛知の土地勘などないため、子育てしやすいのか、ずーっと住むのにどこが住みやすかなどわからず悩んでます…😣💭
旦那は、豊田市勤務なので通勤に1時間くらいが許容範囲のようです。
旦那さんが高速で通勤している人などいますか?
また、家を建てるならこの辺の地域がいいよなど、オススメのところがありましたら、教えていただきです😭
よろしくお願いします…m(__)m
- マイク(2歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
三河で育児のことを考えるなら豊田市が一番ベストだと思います
教育に力を入れてます
ここまでお金を使ってくれる市町村はあまりありません
なのに豊田市の土地はそんなに高くありませんので羨ましいです

ウォーリー
豊田市出身です。
高速で通勤する人はたくさんいますが、インターがものすごく混みますよ。
浄水は栄えてきたので土地代は高くなりました。しかし、便利といえば便利です。
あと、豊田市でもどこの勤務かにも土地探しは変わってきます。例えば、トヨタの本社だとしたら松平や高橋地区などは矢作川を越えないといけないので、混むかもしれませんね。
ちなみに公立の子ども園は専業主婦だと2年保育になるそうです。私立は3年ですが(^^;;
-
マイク
お返事ありがとうございます😊
そんなにたくさんいるんですね(O_O)
旦那も高速で通うの全然ありだよ!周りにいっぱいそういう人いるし。と言われ、私はありえない!と思ってしまったのですが…💦
浄水の他に便利そうなところはありますか?
やはり、豊田市駅の周辺とかになるんですかね?
矢作川を超えるとなると、朝の通勤はどのくらいの時間になりますか⁇
そーなんですか⁉︎
3年保育希望なので公立にするとしたら、働かなきゃですね😓💦
豊田市はこども園が多いですか?
質問ばかりたくさん申し訳ないです…😣- 4月24日

マイク
そーなんですね…
でも、大学・短大・専門となると名古屋まで出たりしますよね⁇
そのときに通学に便利なところが良くて…
駅近がいいなぁと思っているんですよね😓
蒲郡は、土地安いですがやっぱり津波が心配ですよね…😱
日進のその情報知らなかったです😭
長久手高いですよね😫
手が届きそうにないです…
八草って、山の方ですか⁇(^^;
聞く限りでは良さそうですね〜(^o^)
その辺は土地安いです?
駅もありますか?
通学不便しないですかね⁇
みよしも土地高いですよね…😫
それに今分譲住宅も多いと聞きました。

ウォーリー
私は豊田の南部の方なので、矢作川を越える通勤時間は分からないです。
勤務地によりますが、末野原、竜神、豊南中地区は駅がそこそこ近くて市街地に行きやすく、土地がそこまで高くないのではないでしょうか?
-
ウォーリー
すいません、返信ボタン押さずに回答してしまいました。
- 4月24日
マイク
お返事ありがとうございますm(__)m
豊田市はそんなに育児に手厚いんですね。
具体的にどのように力を入れているかお金を使うかなど、教えて頂けますか?
豊田市のどの辺だと土地代がお手頃ですか?
やはり中心部や浄水は高いですよね…
❤︎男女ママ♡
浄水は最近高くなりましたよね
つい5年前とかはなんにもなくて激安だったんですけど…
大林とかは安いと思います
豊田市は、ものづくりの街だけあってそこに力が入ってます
無料でロボットを作る講座や、ものづくりの講座うけれたりします
または格安です
各町村に、ものづくりサポートセンターがあります
あとはなんといっても図書が手厚いですよ
公民館、交流館ごとに図書が借りれる市はそうそうありません
しかも取り寄せも可能
どこで借りてもどこでも返せる
学校も、積極的に外部講師をよんでます
うちの父もPTA会長をやったことをきっかけに小学校などに講師に行ってます
今市外にでてますが、豊田市がとても羨ましいで
マイク
そうなんですね!
そんなに手厚いと嬉しいですね😆
浄水高いですよね…
今後のことも考えて、できれば駅近がいいなぁと思うのですが、そんないい立地のとこないですよね…
因みに大林に近い駅とかありますか?
英語とかの外部講師もいるんですかね?
外部講師だとまた違った経験が出来るので良さそうですね。
高校とかも充実してますか?
マイク
質問ばかりしてしまってすみません。
❤︎男女ママ♡
私の時代でさえ外国人の外部講師いましたよ
中学では週一きてくれてました
今ではもっと多いかもしれませんね(◍ ´꒳` ◍)b
ちょっと土地がどこが安かったかまたみてみますね
私も検討してて、市外なんですがわざわざ豊田に家建てるか検討してるほどなので(笑)
マイク
そーなんですね‼︎
さすが都会⁇だけありますね!✨
私は田舎育ちだったので、こっちの教育があまりわからず…
でも子どもには苦労させたくないので、それなりに教育しなきゃなと思ってます…💧
ありがとうございます🙇♀️
因みに土地探しは、自分たちでしていますか?
そーなんですか⁉︎
そんなに豊田市いいんですね🤣✨
今のところで建てようとは思わないですか⁇👀
❤︎男女ママ♡
今、刈谷なんですけど、刈谷はバカみたいに高いんです
建坪30ほどで建売で5000万クラスです
それなのに行政サービスは豊田に劣る…😢
刈谷は幼稚園が公立多いとこだけが魅力ですが、そんなたった3年のことで選べる材料にななりません(笑)
マイク
そーなんですね💦😣
かなり高いじゃないですか💨😵
刈谷は土地が高い上に、広い土地がないとも不動産屋さんが言ってました…
確かに幼稚園生活より学生生活の方が長いですもんね😅
日進とか長久手、少し遠いですけど蒲郡とかはどうなんですかね?
❤︎男女ママ♡
教育だけをみるなら豊田、刈谷ですね
やっぱりトヨタ、デンソーが強いです
次は、MITSUBISHIのある岡崎
蒲郡は微妙です
津波もこわいですし💦
日進は、場所にもよりますが地下を掘ってるので、あまりオススメしません
長久手は最近市になったばかりの若い市です
財政は豊かではないのですが、もともと土地が高かったんです
それなのに、IKEA、イオンができてしまってもっと高くなったと思います
あの辺がいいなら豊田の八草あたりのがいいと思いますよ
すごくへんぴではあるけど、すぐそばに長久手のイオン、浄水。
ちょっと行けば瀬戸、日進
私は八草が勤務地でした。
朝の渋滞はそんなに大変なものではありません
細い道ではありますがスローでもないです
みよしもまあまあお金はありますが、地元民が強いのでよそ者は少し暮らしにくいイメージではあります
マイク
下に返信してしまいました…
すみません(>人<;)
❤︎男女ママ♡
八草は愛知環状鉄道の八草駅とリニモの八草駅がありますよ
藤が丘までリニモで20分くらいだったような…
藤が丘は東山線なので名古屋も出やすいですよね(◍ ´꒳` ◍)b
ちなみに私の最寄りは浄水駅でした(笑)
三河に住むなら1人車一台所有になってくると思います
三河で駅近選ぶ方はそんなに多くないです
駅の駐車場がそんなに高くないんですよ
梅坪とかでも5000円くらいでした
浄水はもっと昔は安かったけど今は高いですね
なので、すごくこだわって駅近くなくてもいいと思います
四年間の駐車場代と駅近の土地代なら駐車場代のが安いと思うので(◍ ´꒳` ◍)b
八草はちょっと田舎なので遊ぶところが自転車圏内ではなくてつまんないかもです(笑)