
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっと抱っこしてます😫
自分で寝てほしくてトントンしたりしますがダメで抱き上げるまで泣き続けられるので、結局こっちが折れて抱っこして寝かしてます。
夕方は1時間くらい抱っこしてますかね…腕がもげそうです。
どうしたらいいんですかね?💦
はじめてのママリ🔰
ずっと抱っこしてます😫
自分で寝てほしくてトントンしたりしますがダメで抱き上げるまで泣き続けられるので、結局こっちが折れて抱っこして寝かしてます。
夕方は1時間くらい抱っこしてますかね…腕がもげそうです。
どうしたらいいんですかね?💦
「生後2ヶ月」に関する質問
ねんトレについて 生後2ヶ月の子を育てています。 昼、夜のねんねについてですが、 昼間は授乳後もベッドに置くと即泣き出してしまいます。 その後抱っこして寝かしつけても、ベッドに置いたら1〜2分で起きて泣きます。 …
生後2ヶ月の男の子です。先日赤ちゃんが好きとされるカシャカシャ鳴る絵本をもらったので与えたら、火がついたようにギャン泣きしました😂何度あげても泣くのでおもちゃが怖くて泣いてるようなんですが、そんな子いるんで…
生後2ヶ月半、日中は起きて1時間くらいしたら眠くなり始め、起きてから2時間後くらいには寝てる感じのリズムですが同じくらいのの赤ちゃんはどんな感じですか?? すぐ眠たくなって機嫌が悪くなるので大変です😪 まだ2ヶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まも
コメントありがとうございます🙇♀️
娘は夜は布団でよく寝てくれるので夕方の抱っこしてるとなんでずっと抱っこしてなきゃなんだーっと思って寝室に連れてっちゃうのですが、そうするとどんどん就寝時間が早くなってしまいこれでいいのかなと思っています😥
夜は何時頃に寝かせていますか?
はじめてのママリ🔰
私の子も夜の寝かしつけしたら長くて6時間寝てくれますが、途中起きてしまったら抱っこしないとダメですね😓
だいたい21時には寝室に連れて行ってます!寝るか寝ないかは子供に合わせてます💦
まも
そうなると21時まではリビングで抱っこで寝てる感じですか?
はじめてのママリ🔰
18〜19時お風呂、19〜20時授乳でその後リビングの電気を少し暗くして大人しければハイローチェアに寝かせ、ぐずれば旦那に抱っこしてもらって、その間に家事とか終わらせて21時に寝室へ連れて行き一緒に就寝。って感じです!
これがいいのか分かりませんが…
まもさんはどんなスケジュールですか?