
長女を叱るときに、妹と比べてしまいました。長女は挨拶や謝罪ができず、妹との違いに悩んでいます。自分の言動に後悔し、カッとなって余計なことを言ってしまうことが嫌だと感じています。
長女を叱るときに妹と比べてしまいました。
長女は挨拶、ありがとうごめんなさいが
言えないです。
教えてきたつもりなのにいつまで経っても
変わらなくて、妹と比べてしまいました。
下の子は愛想が良く、ちゃんと言えます。
あなたは6歳だよね?どうして2歳の子が
言えるのにあなたは言えないの?って
言ってしまって一番言ったらいけんかったなあ、と
後悔してます…。
カッとなると言わなくていいことまで
言ってしまう自分が嫌です…。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります‥😥😥😥
でも言ってはいけないことを言ってしまってるのは貴方だけじゃないですよきっと✨
私も比べてしまう時あります💧
次からは気をつけようって強く思って、前よりは少なくなりましたが😥
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
姉妹でも全然性格が違うので、
どうしても愛想が良かったり
素直な方と比べてしまいがちで…。
ほんと反省です🥲
気をつけようと思って少なく
なってるんですね!
素晴らしいです🥺🥺
私も一緒に頑張ります!!!
はじめてのママリ🔰
私も兄妹と比べられて育てられたので
人間をこの世に生み出すって業が深い事なんだと痛感してます😥
育てるって凄い荒業ですよね😥😥😥