※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達との連絡が不安定でイライラしています。予定をキャンセルされたり、連絡が遅い友達に不満を感じています。自分からの誘いが続くのも嫌で、限られる友達に不満を感じています。

皆さんは友達にイラッとしちゃうシチュエーションありますか?
遅刻するとか連絡返ってこないとか!
私は予定立ててたのにキャンセルされて
またすぐ連絡する!って言うくせに全く連絡くれない子にイライラしちゃってます💦
会うと楽しいしいい子なんですけど
もうこっちからは誘わなくていっかーと思ってきました😢
その日は都合つかなくなっちゃったけど
この日どうかな?とか別日の提案は絶対されません💦
もうこっちから連絡するのめんどくさい😵‍💫
こうやって遊ぶ友達って限られていくんだなーと🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとなく遊ぼ〜となってた予定はなかなかリスケまで辿りつかない気持ちはわかります💦
例えば、誕生日会をしよう!とかココのランチに行こう!とか会ってすごく話したいことがある!など目的がないと、忙しい人ほど目的のない予定は後回しになっちゃうと思います。
私はされる側、する側どちらの気持ちも分かりますが、もうタイミングとか縁の問題が大きいのかなと…
遊ぶ友達は特に子どもができると、自然と縁のある友達に限られてくる気がします🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    約束が宙ぶらりんになってるのがほんと嫌で😅
    いつも私からどうする?って連絡したりお店決めたり、誕生日プレゼント渡したのに私の誕生日は何も無かったり貸したお金返ってきてなかったり…
    忘れっぽかったり少しだらしない感じなので、こっちばかり負担になるからちょっと距離置こうかなと思ってきました😖
    子供産まれると付き合う友達変わってきますよね🥹

    • 10月7日
⭐︎

約束してて、相手から明日何時ごろ?とか前日まで明日○時ごろ迎えに行くねーって連絡して、おっけー!まで連絡してたのに当日連絡つかず。
まだ寝てんのかな?と思って出発。
途中で連絡取れたら、ゴメン!忘れてた!予定入れちゃって出先。と。
いやいや、さすがにそれは無いでしょ。と思ってからは私から連絡しなくなりましたね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!?前日にやり取りしてるのに忘れてて予定入れちゃうって…
    もはや心配するレベルですね😫

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

最初はちゃんと時間通りに来ていたのにだんだん遅れるようになって、遅刻当たり前状態になりました。
集合時間になって家の鍵が見つからないからって連絡が来てドタキャンされたことをきっかけにそこから付き合いを減らしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集合時間に家の鍵見つからないドタキャンはちょっとやばすぎます😱
    毎回毎回の遅刻はさすがに甘えすぎですし、ドタキャンは絶対むかついちゃう😇
    待ち合わせに合わせて準備したのにその時間返して😭って感じですね😭

    • 10月7日