![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メルシーポットが故障し、修理費用が8000円かかる見込み。新たにピジョンのシュポットを購入するか悩んでいる。吸引力は大差ないが、ネバネバの鼻水も取れるか不安。修理費用が予定よりかかる可能性もあるか気になる。
購入してから3年ほどのメルシーポットが、突然全く動かなくなりました😭
問い合わせたところ、修理費用は送料など込みで約8000円くらいになりそうです💦
子ども2人とも副鼻腔炎や中耳炎になりやすく、電動鼻吸い器は必須です。
メルシーポットを修理に出すか、これを機に気になっていたピジョンのシュポットに買い替えようかなと思っています!
口コミなどで吸引力に大差はないと見たのですが、どちらも使われた事がある方はどう感じますか??
シュポットも、奥の方のネバネバの鼻水もとれますか??
また、メルシーポットを修理に出した事がある方いらっしゃいますか?修理に出してみたら予定より修理費用がかかってしまう場合もあるんでしょうか?🤔
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家も上の子が生まれた時に買ったメルシーポットがついこの前壊れてしまい、修理費出すなら少し上乗せしてと思ってるシュポットを購入しました!
私の体感ではメルシーポットと吸引力はそんなに変わらないです☺️
なによりシュポットの方が洗うパーツが少ないのがめちゃくちゃ楽です!
自己責任ですが付属のノズルではなくてオリーブ管を繋げて使ってますが、結構奥のネバネバも取れますよ!
はじめてのママリ
洗うパーツ少ないの魅力的です😍!
メルシーポットと吸引力も変わらないんですね♪
なるほど!ノズルを替えるのいいですね!
シュポットにしようと思います😆
とっても参考になりました♡ありがとうございました😌