![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳7ヶ月の娘の断乳を考えています。5日後に帰省する予定ですが、心配があります。帰省後に断乳するか、帰省前に授乳回数を減らすか悩んでいます。
断乳の5日後に帰省は厳しいでしょうか?
現在2歳7ヶ月の娘の断乳を考えています。
かなりのおっぱい星人で、寝るときは必ずおっぱいです。
自然な卒乳を目指していましたが、歯医者で前歯が虫歯になりかけていると指摘されたこと、そろそろ2人目を考えていることから、断乳を考えています。
現在、断乳予定日を決めてカレンダーに書き込み、娘とカウントダウンをしていますが、その5日後に祖母の家に泊まりに行く予定です。
お姉さんになった記念ということで、玩具を買ったり、いつもと違うところにお出掛けしたり、楽しく過ごせばおっぱいのことを忘れられるかな?と思っていたのですが、夜間がとても心配です…💦
また、祖母の家ではいつもご馳走が並ぶので私のカロリーも心配で💦
(もちろん断乳するなら事情を伝えて食事内容も配慮してもらえないかと相談するつもりです)
今から少しずつ授乳回数を減らしていけば、母乳のトラブルも防げるでしょうか?
それとも、帰省から帰ってきた日に変更するべきでしょうか?
ただ、娘に一度宣言しちゃっているのに撤回するのも示しがつかない気がして😭
- はじめてのママリ(妊娠20週目, 2歳11ヶ月)
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
娘さんの方は問題ないと思います。泣こうがどうしようが事情を伝えておけばよし。
問題はおっぱいですね。断乳3日目にしっかり絞りきればスッキリさっぱりする人もいれば、体質によってはまだまだ張ったり痛みがあったりすることもあります。
ちなみに私は長男の時はしぼりきってスッキリしたけど、次男は1カ月くらいは痛かったです。
コメント