※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳10ヶ月の子供が言葉を間違えることや発語量が少ないことについて、言語発達や自閉症の可能性について心配しています。

以下の会話。自閉症の感じはありますか?
貸して、どうぞ、いいよ、などのやり取りを間違って言うのって言語発達としてどうでしょうか?
一歳10ヶ月の子です。
オーム返しも時々あります。
発語量も多くはありません。不明瞭です。
お茶ちょうだいを 間違えて いいよーと手を出すなどです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳10ヶ月ですよね!?
その場面で使う言葉、というのがわかるだけで充分ですよ🥹
そしてオウム返しは言葉覚える過程でとても大事なことですよ〜!
なので、それだけで自閉症だとは感じません...!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子様も同じようなことありましたか?

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありましたよ☺️
    保育園で働いて我が子以外のお子さんも見てきましたが、まだまだそういう時期ですよ〜!

    私は子どもたちが話す言葉をメモしているのですが、後から振り返ったら当時を思い出してとても懐かしい気持ちになります〜!そういう今の時期ならではの可愛いやりとりも思い出になるはずです☺️💕

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園にお勤めのこと、色々本当のきと教えてください。
    もう一度聞いていいですか? 例えば
    物を借りたい時に、ちょうだい いいよーを反対に使う時があるんです。あと続けたその二つをいうとか、、、
    そんなこと普通の子もありますか?
    また姉がAちゃんのー、って言うのを聞いていて、
    息子もAちゃんのーと自分の名前を間違って使っていたり、、、
    そういう町構いは普通の子でも頻度少なくないですか?

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、あと上の子のことも図々しいてますが聞かせてください。
    上の子私が家族にすごいきつい言い方で怒っていふせいで真似して友達に少しキツめに
    「わかってるー」って返しているのを見ました。友達も少しびぅくりしていて。
    そう言うのでて年中なのですが私がなおしていけばなおりますか?
    普段はそんなことないけど、たまに機嫌が悪い時があって、、

    友達を失う、いじめなど心配なんです

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも話し始めの時期なら珍しくないですよ!聞こえた言葉をそのまま模倣します。
    自分と他者の区別がわかってくるのもこれからなので、、!(それと同時期にイヤイヤ期も始まりますね...)
    3.4歳くらいになってこのようなやりとりだったら、ちょっと気になるな...と思いますが、まだその段階ではないです!

    下の欄の上のお子さんについてですが、実は我が子もでして...💦お友達との関係も、今は大丈夫そうだけど、ちょっと心配しています。
    お恥ずかしながら、私がついつい強い口調で言ってしまうことがあり、その影響も少なからずあると思っています😖
    もちろん本人の性格もあると思いますが、家庭の環境はやっぱり関係してくると思います...😖なので、私もつい強い口調で言ってしまったは冷静になったときに『さっきはお母さんの言い方が悪かったね』と訂正するように心がけてます😖そしたら、上の子も『強く言っちゃった』と自覚するようになった感じがします....
    回答になってなくてすみません。

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいアドバイスありがとうございました。
    上こそは女の子ですか?今おいくつですか?お友達とうまく行って欲しいです

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上は5歳の女の子です!年中なので同じですね☺️
    やめて!や、わかってるよ!等と自分の意思を伝えられるところは大事なことだから、周りの子にちゃんと伝えられているという点は良いのですが、言い方って大事ですもんね😖
    まぁそれも子ども自身が経験していくものかなぁと思いつつ、気をつけてあげたいですよね....!

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励まされました。ありがとうございました。お互い頑張りましょう

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、話はじめなら問題ないとのことですが、、、
    1歳半すぎて、単語だけではなく、どうぞとか、ちょうだいとかやり取的な言葉が出てきたのですが、、、3歳近くまでは 逆転した言葉やオームが出ても普通でしょう?

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、子どもたちのこと、心配事が尽きないですよね....😖

    そうですね、1.2歳くらいはよくあり、3歳くらいになると減ってくると思います。年少さんでも質問に対してオウム返しをする子もチラホラいました。でもこれは自閉症の特性によるものではなく、聞かれた内容を理解できなかったり、答え方がわからないという理由によるものだったりしますよ☺️

    (自閉症を心配されているのでしょうか?特別支援の専門的なことについては私の立場でははっきり言えないのですが、今の段階でどうぞ、ちょうだいなどのやり取りができているのなら、まず心配ないのではないかと思います...!)

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました

    • 10月7日
バナナ🔰

まだ言葉の覚え始めなので、やり取りを間違って言っても何にもおかしくはないですよ。
この場面ではこう言うんだ、といま覚えている途中ですから。
最初から完璧に話せる子なんていないですし、不明瞭でも問題ないです。
5歳、6歳で不明瞭だったり、やり取りが間違えているなら心配ですが。
オウム返しは言葉を覚える上でも出るのでその年齢ならまだ気にしなくてもいいと思います。

自閉症の息子はその年齢の時は「貸して、いいよ、どうぞ」なんて言えなかったですよ。オウム返しもなかったし、ほとんど喃語でした。
自閉症は発語の遅れが顕著な特性なので、現時点でやり取りが出来ているなら大丈夫だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これからも沢山見守っていきます、ありがとうございました

    • 10月6日