※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの受け口が心配ですか?成長で改善する場合もあります。遺伝の心配もありますね。

一歳くらいの時点で受け口(反対咬合・下顎前突)っぽかったけど、大きくなって大丈夫だったというお子さんいますか?

泣いてる時とか完全にしゃくれてる感じで心配です。
私も受け口だったので遺伝しないかなと😞

コメント

deleted user

うちの子それです!私も受け口で矯正済みです。今小2なのですが歯が結構早く生え揃ってきてて受け口じゃなさそうってなってます(笑)一応、矯正もやってる歯医者で定期的に見てもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    お子さん受け口じゃなさそうでよかったですね!
    私も希望をもって経過観察することにします。
    ちなみにいま小2でらっしゃるとのことですが、歯が上下8本くらいのときはどうでしたか?

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生えてるのが8本のときですかね?赤ちゃんの時も笑ったりしたらしゃくれ気味って感じでした😂

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!しゃくれ気味だったんですね!
    うちも今しゃくれ気味なので、受け口にならないことを祈ります🙏
    本当にありがとうございました😭

    • 10月5日