
ネックレスのプレゼントについて悩んでいます。若すぎるデザインで恥ずかしい気持ちもありますが、夫の気持ちを大切に考え、つけるべきでしょうか。皆さんはどうしますか?
夫からの誕生日プレゼントでネックレスをもらったのですが、開けてみるとティファニーのオープンハートのネックレスでした。
前から華奢なネックレスが欲しいなとは話していたのですが、私はシンプルな一粒ダイヤのネックレスがいいなと思っていたので開けて見た瞬間、ハートのネックレスが見えて
「え、ハート、、ちょっと若すぎるんじゃ、、」
と正直思ってしまいました。
夫は一生懸命考えてプレゼントしてくれたと思うので、その場ではかわいい〜ありがとうと言いました。
私は今年31になったことと毎日つけられるものが欲しいと思ってただけにオープンハートは若すぎてつけるのも少し恥ずかしい気持ちがあります。
こんなことを思ってしまう自分にも嫌な気持ちになりますが、もらったものはやっぱりつけるべきでしょうか🥲
皆さまだったらどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)

ゆうな
気持ちは嬉しいけどちょっとモヤッとしちゃいますね🫠🫠
とりあえずそれはそれで大切にしますが、
希望のものはいつか手に入れたいですね!!!

初めてのママリ🔰
普段つけっぱなしにするには…🥺って思うのでしたら、旦那さんと出かける時だけ付けるとか?🤔
私だったら見える場所に飾っておいて、なんで普段付けてくれないのーって言われたら、可愛いしプレゼントで貰った大切な物だからデート(旦那とお出かけ)の時だけ付けたい・可愛いって思ってもらいたいから🥺❤って言います🤭

いくらママ🔰
私だったら、旦那を傷つけてしまうことを考えると、正直残念だった気持ちは封印すると思います😅
でも好みでないものは仕方がないので、普段使いはせず、旦那さんとのお出かけなど、特別な時だけ使うかな?と思います。
またこのようなことがあると残念なので、次の誕生日プレゼントは、もう少し具体的なところまで(これが欲しい!でも)希望を伝えておくのがいいかもしれませんね💡

退会ユーザー
自分の好みでは無いけどプレゼントで貰った物だし…と悩ましいですよね💦
私は結構分かりやすい性格だなぁって言われたのですが、自分では大事にしようと心がけてるつもりがいつの間にか無くしたり全く付けないのでサプライズは辞めとくね…🥲ってシュンとされました

はじめてのママリ
私も父がニューヨークの本店に行った時に「これが一番人気だ」と言われてそれを買ってきました💦
恥ずかしくて一度も付けてないです😅
今でも箱に入ったまま、引き出しの奥に転がっています。

はじめてのママリ🔰
オープンハートまた人気ですよー!
素材によりますかね😊
シルバーなら付けっぱなしですが、18kなら付けっぱなしにはせず、お風呂のたびに外します。
31歳なら全然大丈夫です!
コメント