
小児喘息診断された方への対策について教えてください。
0歳から小児喘息診断されている方いますか?
今の時期台風とか気圧の変化でゼーゼー言ってる子が多いと思いますが少しでも楽にさせたいのでなにか対策とかありますか?
うちはネブライザーで吸入する、こまめに水分取らせる、座らせる。はさせています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

mamali
うちの子は1歳から喘息診断されましたが、苦しそうなときはヴェポラップがいいですよ!
あとは毎日吸入、飲み薬も飲んでいます。
0歳から小児喘息診断されている方いますか?
今の時期台風とか気圧の変化でゼーゼー言ってる子が多いと思いますが少しでも楽にさせたいのでなにか対策とかありますか?
うちはネブライザーで吸入する、こまめに水分取らせる、座らせる。はさせています。
mamali
うちの子は1歳から喘息診断されましたが、苦しそうなときはヴェポラップがいいですよ!
あとは毎日吸入、飲み薬も飲んでいます。
「0歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ヴェポラップ持っているんですが1歳以下でも使用できますか??
mamali
生後6ヶ月から使えるはずです!
胸に塗ってあげると楽になるようです。
あとこれは聞いた話なので信ぴょう性あるかわかりませんが足の裏に塗るのもいいと聞きます!
はじめてのママリ🔰
足の裏私も聞いたことあります!お姉ちゃんたちに試したことがあり、幾らか楽になってた気がします。笑
6ヶ月から使えるのは知りませんでした🥶本日から使ってみます!