
小1の娘がいます。先生に我が強いので、今は良くてもこの先トラブルにな…
小1の娘がいます。
先生に我が強いので、今は良くてもこの先トラブルになることがあるのかなと思いますと面談で言われました😅
確かに言い方も強くて、指摘されたり、自分のやりたいことが出来ないとしょぼくれます😓
色々伝えても本人には理解出来ていなさそうです。
この先トラブルになった時に気付くかなぁなんて思っていますが、同じようなお子さんをお持ちの方どうですか?
気をつけていることとかありますか?
- はじめてのママリ🔰
小1の娘がいます。
先生に我が強いので、今は良くてもこの先トラブルになることがあるのかなと思いますと面談で言われました😅
確かに言い方も強くて、指摘されたり、自分のやりたいことが出来ないとしょぼくれます😓
色々伝えても本人には理解出来ていなさそうです。
この先トラブルになった時に気付くかなぁなんて思っていますが、同じようなお子さんをお持ちの方どうですか?
気をつけていることとかありますか?
「先生」に関する質問
子供からか、保育園からか親もうつり胃腸炎になった場合、 保育園休ませてますか? まず子供が胃腸炎だったのか微妙で 1歳半元々1日1回排便タイプで、固形だったのが 水下痢ほどではなく軟便で1日1回が3日ほど続きまし…
新生児、寝てばかりでミルクを飲みません。 似た経験のある方のアドバイスが欲しいです。 出生後から飲む量が少なく、体重の増えが悪かったため、子どもだけ退院できず、5日ほど追加入院していました。 飲む量が安定して…
0歳児で保育園に通わせている方、お迎え時間何時頃ですか? 今年の4月から入園して現在慣らし保育中です。 私は勤務が17:15までで、急いで迎えに行っても17:40頃のお迎えになります。今週まで慣らし保育で15:30迎えなの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント