![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もそうでした😂ベビーカーが荷物になるので結局抱っこ紐で散歩したり。
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
まだ3ヶ月なら抱っこ紐でも全然良いと思いますよ🤔
うちは犬の散歩メインなので我が子はいつも抱っこ紐です😂
ベビーカーには乗ってくれますが、ベビーカーがあると犬が歩かなくなるので🤣
-
はじめてのママリ🔰
私も犬飼ってます!
ベビーカー引いて犬と一緒に散歩しようと思ったけど確かに抱っこ紐の方が楽ですね!
何ヶ月からだとベビーカー慣れした方がいいんですかね?😂- 10月3日
-
すぬ
生活スタイルによると思いますが、私は基本的に車移動なのでショッピングモールなど大きめの施設や長時間の外出はベビーカーで2時間以内の用事やスーパーの買い物程度なら抱っこ紐にしてました🙆🏻♀️
なのでベビーカーは割と早い段階で活躍はしてました👌- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
すぬさん1,2ヶ月はベビーカー乗ってても大人しかったり寝てたりしてたのですがここ最近ほんとすぐに泣いてしまいます😅
- 10月3日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
いつからかベビーカー慣れしてくれたりしました?
はじめてのママリ🔰
うちの子は抱っこ大好きっ子で、半年くらいからでした😅なるべく乗せるようにしても数分で泣くので、ベビーカーに慣れさせる手間が嫌で、全く乗らせていませんでした。
はじめてのママリ🔰
半年くらいからはベビーカーのってても機嫌良かったですか?
はじめてのママリ🔰
良くはなかったです😇
仕方がなく乗るって感じでした。
1歳少し過ぎてからは、なんだこの楽で楽しい乗り物はって様子で乗っていましたよ。
はじめてのママリ🔰
なるほど!たしかに乗り物とかに興味出てきますもんね😳