![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
差し支えなければ…
何で自己破産なのですか?起業が上手くいかなかった、とかでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こわいですね〜💦😢
中学の同級生で、自己破産してお家を売ったという噂が広まり、その後ずっと賃貸に住んでましたが、最近またお家買われていて、もう結構な歳なのにすごいなぁ!と思ったかたいました。
そして、うちは自己破産ではないですが、借金整理したことあります。現在夫もいい年になってます。怖くて怖くてないてばかりいましたが、あるお金で生活していくしかないので、とにかく前向きに家族全員元気ならそれでよしと思って頑張ってます💦
-
まま
ありがとうございます。
噂が広まるんですか。こわいです。
わたしも、実家にはどうしてもばれたくないです😭
うちも主人は38になりました、いい年です。
正直ずっと賃貸、、マイホームが夢でしたので諦めてはいますが諦めきれず悲しいです。
任意整理でしょうか。
うちは財産、といわれる家や車がなかったので(車はわたし名義1台所有)だったことと低収入、高額な借入で自己破産となりました。- 10月3日
-
ママリ
中学生くらいだと噂になってましたが、幸いお子様は小さいのでお家が賃貸だとかわからないので大丈夫ですよ!
うちも実家にはバレたくないですが、あまりにもお家を買わないので多分バレてると思います😂💦
マイホーム夢でしたよね、私も夢でしたし、まだ夢見てます🤣
うちは旦那が結婚前につくつまた借金を放置していて、利息が大変なことになってたので債務整理してもらい元金のみすぐに支払い、とりあえず事なき得たのが5年前です。今はローン組めるようになってると思いますが、収入が多くないのにお家を買い借金作るのはなぁ。それに高いし。と思ってどうしたらいいか考えてます😂- 10月3日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
マイホーム夢ですよね
ずっと家賃を払うよりやはりマイホームがいいな。
アパートで今のままでは子供が狭いなと😭
でも10年後、48歳の主人にはもう無理ですよね。
そうでしたか。
元金支払いすらすぐにできるような状態にもなく、、。
もうこれからどうなってしまうのだろうと。
こわいです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
マイホームは夢ですが、それよりも命や健康はお金があってもかえられないので、我が子が五体満足で、旦那さんが子供やままさんと信頼を築けるような人間性であるかのほうが悩みどころだと思います💦
マイホームがあったところで子供が大きな病気になってしまったり、命がなくなるような状況になってしまえばマイホームなんていらない、どうか命だけはって思うだろうし。
とにかく借金はかえさないといけないので、怯えててもしょうがない、夫婦共に力合わせましょ!それができないのであれば離婚したらいい。お金持ちの人と結婚する!(笑)
-
まま
主人のことは正直信じられなくなりました。それは主人だけでなく義理の実家も。
そして結婚して一緒に住むまでわからなかったけど異常に頭が悪いです。
あと、何で?というような行動をしたり言動があったりします。
愛情もなく、離婚してもいいと思うほどに主人に気持ちはありませんが私の実家もすごく面倒な家で離婚するほうがしんどいです。
わたしが何も言わなければ普通に生活しているのでこどもへ悪影響!とかもないです。- 10月3日
まま
理由によって進み方が違うから、ということですか?
起業とかではないです!
mamari
理由によって、進み方は違うと思ったので尋ねました。
ある弁護士の人が言うには、起業の場合は自己破産なんて何度でもできるし、都合の良いシステム…みたいに言ってたのを思い出しました。
まま
そうなんですね、うちはお金は主人が管理していたのですが知らない間にに借金していてふくらみ
年収がひくいのに借金は多額という恥ずかしい状態です。