
子供が熱がある時、保育園を休ませて病院に連れて行くべきか迷っています。
私が昨日の夜中喉に違和感があり、怪しいなと思ってたら今日の朝から38度。下の子も本調子では無いので、とりあえず小児科に連れて行きましたが、しんどすぎて私もその後に病院に行く気力も残っておらず。。
夕方長女を自転車で迎えに行きましたが、その時点で39度。
解熱剤飲んでもすぐ効果切れるし倦怠感&喉の痛みが辛すぎます。
旦那は夜中にならないと帰ってきません。朝も4時前には出ます。
私が明日は病院に行きたいと思ってるのですが、下の子が本調子じゃない時は(熱なし、咳と鼻水多め)保育園休ませて病院に付き添いで連れて行きますか??
イヤイヤも始まって休めないという現状はありますが、悪化してほしくないなという思いもあり、迷っています。
- はる(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご主人夜中に帰ってくるなら夜間救急にいかれては?🥹夜中なら空いてますし、一人で行けたほうが楽かなと思います💦
ちなみに今後のためにですが、そういう時は大抵小児科で子供と一緒にお母さんも診てくれますよ💡今まで3箇所の小児科で全部診て薬も出してもらえました☺️
はる
夜中と言ってもいつ帰ってくるかが読めず。。
仮眠してすぐにまた出てしまうので厳しいかなと思ってます😭
そうなんですね!私も今日診てもらった小児科に聞いてみたんですが、大人は無理ですと言われてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹
明日もしお子さん預けて、ご自身がコロナだった場合お迎えってご主人行けるのでしょうか?お迎えに行ける人がいないと預けられないかなと思います💦