![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳の娘が夜寝るのが難しく、イライラしています。旦那さんにも丸投げしてしまう状況。どうしてなのか気になります。
最近、6歳の娘が夜寝る時に
眠いのに寝られないのって泣きます
最初の頃は
ママ隣にいるから眠れなくても目つぶってれば寝られるよ
って言ったり、リラックス出来るようにしてあげてたけど
2日に1回はこんな感じです
寝付くまでに2時間近く、
そのお陰でこちらは何も片付け出来ないし
こんな感じが続きすぎてイライラしてしまいます。
だから旦那さんに丸投げしちゃうのですが、
どうして寝られなくなってしまったのでしょうか?
ほんとにイライラする😇
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
![メイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メイ
我が子がそのくらいの年齢のとき、死ぬってどうなるの?とか、いつかママも死んじゃうの?とか、死にたくない。など死を連想して怖がって眠れなくなってました💦 急だったので、そーゆう考えも出てくる年頃なのかなぁと思って気長に付き合ってましたが大変ですよね、、
私はYouTubeで昔話を流したり、オルゴールを流したり、一緒にそのまま寝てましたよ!🙌 子ども達を寝かした後に何かするではなくて、全て終わらせて一緒に寝るようにルーティンを変えて、朝早く起きて少し1人時間を過ごしてます😌
コメント