※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
妊娠・出産

妊娠6週目で胎嚢確認済み。茶おりが出て不安。立ち仕事が関係あるか。日曜は病院休み。先輩ままさんの体験談聞きたい。

いま妊娠6週目です
ちょうど一週間前に胎嚢の確認はできました\( ˆoˆ )/

しかし、今日茶おりがでてしまいました。
立ちっぱなしの仕事をしているのですが、
それは関係あるのでしょうか。
流産の可能性もありまか(´・ω・`)?

不安で仕方ないのですが、いきつけの病院は
日曜がお休みです。

先輩ままさん、体験談などありましたら
聞かせてください(´・ω・`)

コメント

あーちゃん

1度流産してます。

流産のときも、この子を妊娠したときも、両方茶オリと出血がありました。

茶オリが出たからと言って必ずしも流産してしまうということはないですよ😄

赤ちゃん成長しますように❤️

  • me

    me


    回答してくださり
    ありがとうございます!

    必ず流産というわけではないんですね(´・ω・`)!
    不安だらけですが、自分のお腹に来てくれた赤ちゃんを信じたいと思います!!

    • 4月23日
ままり

私は5週くらいから11週くらいまで茶おりでてましたが、元気に育ってますよ🙃
鮮血でなければそんなに心配する事ないと思います。
月曜日にでも一応聞いてみたらいいと思います。

ちなみに初期流産は、染色体異常で起こるので、受精した時からもう決まってます。
ですので立ち仕事や、運動したからとか
お母さんのせいでは全くなく運命なんです。

まだまだこれから長いですが赤ちゃん信じてがんばりましょう👶

  • me

    me

    回答してくださり
    ありがとうございます!

    茶おりが続く方もいらっしゃるんですね(´・ω・`)!
    不安なので月曜に聞いてみます!

    じゃあもう赤ちゃんを信じるしかないですね♬

    • 4月23日
deleted user

私は5週目のときに茶おりと黒っぽい出血がありました。
原因は分かりませんでしたが、1週間程度でなくなり、流産もしてません。
茶おりが出たからといって流産するとは限らないと思いますよ!初期はよくあることだとお医者さんにも言われました。
ひとまず今はできるだけ安静にしておくしかないですよね(>_<)休日診療してる病院を探してみるのもいいかもです!

  • me

    me


    回答してくださり
    ありがとうございます!

    初めてのことで
    ちょっとした変化でも不安で仕方ないのです(´・ω・`)
    茶おり=流産とは限らないとわかったので安静にします。
    心配なので病院も探してみます!

    • 4月23日
deleted user

自然流産の経験があります
そのときは急な痛みと大量出血がありました
今の娘のときは出血のようなオリモノのような...茶色に近いオリモノがありました
不安を取り除くためには病院で確認してもらうのが01番いいとは思いますが
とりあえず大丈夫かなと思います

赤ちゃんが元気にすくすく育ちますように(^ω^人

  • me

    me


    回答してくださり
    ありがとうございます!
    今の所茶おりのみでお腹の痛みとかはないです。
    でもやはり不安なので病院にいってみます!
    大丈夫でありますように(´;ω;`)

    • 4月23日