
忙しい部署に異動させられ、家庭や子供を犠牲にして残業。周囲の反応に不満。今の仕事にしがみつく必要はあるか。辞めるべきか。家庭より仕事優先は正しいのか。結果を出しても不満。
わざわざ忙しい部署に異動させられて、家庭と子供を犠牲にして残業して、それでも周りの目は決して暖かいだけではない
そこまでして今の仕事にしがみつく必要あるかな
辞めてほしいんかな
家庭より仕事優先できる人の方がそりゃいいか
結果出してきたつもりだけど、それでもこの仕打ちかと思うと泣けてきた
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

ショコラ
会社の本心はわからないですが、主さんがお察しの通りなのかもですね。
それでもこの会社で働きたいのなら、頑張るしかないですが、私はワークライフバランス重視なので、転職活動してみるかもですね。

えだまめ
どんなにこっちが以前と同じように働けるように必死にやってきても会社って妊娠出産で手のひら返すように変わってくると、この会社でこのままもっと頑張るより次行った方がいい気がしてきますよね。
最近今の会社の為に家庭と息子を犠牲にするのがクソだと思えてきました。
-
はじめてのママリ🔰
本当その通りです。なんだか特に今日はそう思いました…。月曜だからか…?
- 9月30日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね。田舎なので今より条件のいい会社はほぼなく、なんとかしがみつきたいと思っていましたが…
ありがとうございます🙇♀️
ショコラ
田舎住みでも、フルリモートOKで本社は都内とかもあると思いますよ!
PCスキルとかあれば!
もっと自分の価値を評価してくれる企業があるはず!!!
はじめてのママリ🔰
フルリモート憧れます😭✨
もっとPCスキル磨こうと思います!