
オフェリアのキッチンのステンレスゴミ受けのお手入れに困っています。皆さんはどうしているでしょうか?新しいパーツを交換するか、他のゴミ受けをおすすめしますか?
オフェリアのキッチンを使われている方💦
排水のところのステンレスゴミ受け(フチはプラスチック?樹脂?です。)のお手入れってどうされてますか?
入居してすぐそれは外して、その下の穴の部分に違う物を使っていたんですが、流れが悪くなるので結局もともと付いていたゴミ受けにネットをかけて使っていました。
毎日洗い物の最後に洗っていたんですが案の定黒やピンクの汚れが付いてきました💦
特に上の方の部分です💧
袋で塩素づけをやってみましたが、それでは完全には取れないし、歯ブラシで穴を貫通するようにしてもいまいち綺麗に取れず😢
ネットで調べるとパーツだけ売っているらしく。
いっそのこと時々交換しながら使うのがいいのかと思いつつ、皆さんどうしてるのかなと思い質問させていただきました😣
それか、他にもっと良い代わりのゴミ受けがありますか?
うちのキッチンの発注は昨年の秋頃です。
- ママリ
コメント

てんまま
正規品使いづらかったので、すぐ別のものにしました。
ダイソーのステンレスのゴミ受けと、ステンレスのフタにしています(^^)

みるく🍼
うちはステンレスのゴミ受けにネットつけて毎日夜交換してます!人造大理石のシンクですが、シンクの蓋は汚れるのが嫌&蓋してると流れ悪いので使ってないです(笑)
まだ築10ヶ月なので汚れてないのですが、毎日掃除してても汚れちゃうんですか😭

ママリ
蓋は外しちゃってます🤣🤣
ゴミ受けはネットも何もしてなくて、ゴミが溜まったら水切り袋に捨てて、ゴミ受け自体はスポンジで食器用洗剤かウタマロで洗います!
あと食洗機にもたまにかけちゃいます🙆♀️(食洗機かけてよいのか分かりませんが笑)
ママリ
そうなんですね!
ダイソー見てみます!
いくつか種類あるみたいで近くの店舗にあるかわからないですが、なんという商品使われてますでしょうか?
あと、正規の物との違いってなんでしょうか😲
洗いやすいとか、、
てんまま
フタはこういうのです。
ゴミ受けは違う100均かもです。目が大きめのにしています(^^)
てんまま
正規のやつ、水の流れめっちゃ悪いしフタもすぐヌメるし、使いづらいと感じちゃいました!
百均で色々試してこういう感じに落ち着きました(^^)
ママリ
画像貼っていただきありがとうございます🙏
そうなんですね!
ぬめりなのか、やっぱり普段洗うだけじゃ蓄積してたみたいで、、
目が大きいほうが流れはよさそうですね!