※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
その他の疑問

6歳、来年小学校に上がる子供がスマイルゼミをやっています。そこであみ…

6歳、
来年小学校に上がる子供がスマイルゼミをやっています。
そこであみだくじができずずっとつまずいています。

必ず下に行く、横の線があったら必ずまがるとなんどいっても上にいきます。

傾向としては最初の3問をすらすらといて(答えは当たっていたり外れていたり)最後の2問は残った空欄に行きたくてめちゃくちゃな方向に行ったり来たりして行きたがります。

コメント

はじめてのママリ🔰

高学年の子供がいます🙋

思考力の問題でしょうか…?
年長さんでできたらすごいな、とは思いますが、恐らくできない子が大半だと思いますし、できないといけないような必須の問題ではないと思うので、あくまで
「できたらすごいね」
「できなくてもまぁいっか😄」
くらいに考えておいた方がママさんもイライラせずに済むのかな…?と思いました🥹

スマイルゼミではないですが、うちも低学年は思考力の問題をよく解かせていて、何でこれが分からないんだろう…ってこともやっぱりありましたが、成長と共にスラスラできるようになってました☺️

例え間違ったとしても考えてる間も無駄ではなく、脳を使うことによって賢くなっていくと聞いたので、私なら正解不正解にこだわらず、
「間違ってもいいから、自分がこうだと思うように考えてやってごらん」と声かけするかなと思います💡

適当にやって正解よりも、よくよく考えた結果不正解の方が、その後長い目で見た時に実になると思います🙆‍♀️
できたら解説を一緒に読んで、時間を置いて再挑戦したら一番いいと思います☺️