※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐈‍⬛
ココロ・悩み

上の子に愛情を持たれる方法について相談しています。下の子を可愛いと感じてしまい、上の子との関係に悩んでいます。

どうしたら上の子優先、上の子が1番可愛い!愛してる!って思って貰えますか😭
妹嫌いとか意地悪が多くて、たまーに優しいお兄ちゃんしてる時もあるんですが、あとはわがままとか要求が増えたなと🥲
実際私は下の子が可愛いです😭上の子とはぶつかることも多くて、言うことも聞かない、食べ方汚いうるさいとかで可愛くないって思ってしまいます。
どうしたら上の子の心が満たされるんだろう、心が落ち着くんだろうと思って🥲🥲

コメント

あやせ

下の子を旦那に見てもらって
上の子と二人で
買い物行ったり
公園行ったり
図書館行ったりして
本当20分、30分や
短い時間であっても
上の子が下の子のこと
気にせずに
甘えられる時間を
作ってました^_^

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます!
    2人だけってまずないですね…気を利かせて2人で行こうよなんて言ったらパパがいいって言われちゃって😅
    でもやっぱり2人で凄くこと大切なんだと、これからどうにか時間作れるようにしてみさます🥹

    • 9月29日
ぱんたす

多分お兄ちゃんはママのその気持ち感じてると思います🥹
ですが、その気持ちは今は仕方ないのでそこは置いといて🤚

もうされてますかね?
お兄ちゃんの良い時にめちゃくちゃ褒めてあげたりしてください😊
「いつもありがとう」「こんな事が出来るようになったね」「助かったよ」とか「ご飯いっぱい食べたねー」とか当たり前に出来てることも言葉にして改めて褒めてあげると、ちゃんと僕を見てくれてる、と安心感が生まれます。
すると下の子に意地悪したりが減って落ち着いてくるかな、と👍

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます!
    ですよね😭😭
    めちゃくちゃは褒めてないです…こちらも日々息子への対応に気分がのらないのでサラッとが多いです🥲
    やっぱりオーバーに褒めるべきですよね🥲
    意識してやってみます🥺

    • 9月29日
  • ぱんたす

    ぱんたす


    褒めてあげた時にお子さんの喜んでる顔嬉しそうな顔が増えてくると、また可愛いな、と思えるようになるかな、と😊
    わたしも上の子可愛くない症候群だったので😅

    • 9月29日
  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    なるほどです😳
    褒めて褒めて褒めまくります🥺🙏🏻
    やっぱり上の子可愛くない症候群あるあるですよね🥺

    • 9月29日
みみみ

愛情不足とかではなく、生理現象だと思います!

  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    ありがとうございます!
    生理現象😳😳目からウロコです…
    そう言われると凄く救われる自分がいました🥺🙏🏻

    • 9月29日
  • みみみ

    みみみ

    たくさん、母として頑張ってると思うので、捉え方くらいこちらが都合が良いようにしちゃいましょ‼︎笑

    • 9月29日
  • 🐈‍⬛

    🐈‍⬛


    素晴らしいです🥹🥹🙏🏻
    そうですね🥺ポジティブにいきます🥺💗

    • 9月29日