![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
掃除機、洗濯機は聞こえないですが、大人のドスドス歩く音とか思いっきり扉を閉める音とかは聞こえます😰朝早く(出勤前?)と、夜遅く(23時過ぎ)にもうるさいです💦
スリッパ履いてくれと思いますが、うちの子も夜泣きしてうるさいかもしれないので我慢しています😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分譲マンションに住んでいます。
①②は全くありません。
生活音ゼロです。
③は多少聞こえますが、気になるほどではありません。
-
はじめてのママリ🔰
やはり普通は①②は聞こえないですよね😭
うちのマンションの質が悪いと思って😭
③も、多少なら気になりませんよね🥲💦- 9月27日
![いつも毎日眠い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつも毎日眠い
①〜③全て聞こえたことありません🥺
実家も分譲ですが、そのときは③は多少聞こえたことあるかな?って記憶してます。でも子どもの走る音なんかはどこもお互い様だし特に気になるとかはなかったです!
でもさすがに上の階の家で子どもがドリブルしてたことが続いた時は管理会社に言ってましたが笑
-
はじめてのママリ🔰
前のマンションがそうだったので、同じクオリティかと思ってましたが、
①〜③聞こえないんですね😭
ドリブルを室内でやるとは🫨さすがにそれは苦情言って良いと思います🥹💦- 9月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前に住んでたマンションはたわーで結構しっかり目の作りだったので、本当に何も聞こえませんでした。今のマンションは賃貸ですが、子供の走る音は聞こえます。掃除機や洗濯機は聞こえないですね…うち自体が賑やかすぎて気にならないだけかもですが…笑
音の感じ方って人によって違うので、気になる人はなるし、気にならない人はならないと思います。上下にどんな家族層が住んでるかにもよると思います。
うちも一度下から子供の足音がうるさいと直接言いにこられたことがあります。前のマンションとその前に住んでた賃貸でも足音なんて全く聞こえなかったので、まさかそんなに響くもんだとは思っていなかったこと、引っ越したばかりでそこまで気づかなかったと、とこちらにも悪い部分はあったのですが、、ちょっと怖かったです😭💦
ただ言われなければ分からないところはあると思うので、もし気になるなら、管理会社に相談されたらいいかもです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
賃貸でも掃除機聞こえないんですね!
住んでる人次第なところもありそうですね😭
管理会社はすでに他の住民から苦情を多数受けており、掲示板に定期的に注意喚起の張り紙貼られています😢- 10月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家が分譲マンションでした!
①〜③全く聞こえませんでした!
窓開けてたら掃除機の音や
足音は少し聞こえたりはしてましたが、
基本的に何も聞こえない
マンションでした🤔
今年で築年数30年です!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
築年数が30年でも聞こえないとは!つくりがきっとしっかりしてるんですね!うらやましいです😢- 10月7日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
実家の分譲マンション
築30年くらい
①掃除機②洗濯機 聞こえません
③多少聞こえていましたが、子どもが同世代くらいの家庭が多かったので問題は起きていなかったように思います。
自宅の中古で購入した分譲マンション
築21年
①②③聞こえません
といっても上階の方は走り回る年代の子どもはいなさそうですが…
たまに椅子をする音が聞こえてくることはあります
築12年の賃貸マンションに住んでいた時は洗濯機の音が響いてきましたが、足音や掃除機は気になりませんでした
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😊
築年数は変わらなそうですね、マンションの建設会社の違いでしょうかね😭
足音もほぼ聞こえないとは羨ましいです🥲- 10月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
築5年です。
①②は聞こえませんが③は結構聞こえます💦
ファミリー世代が多いマンションなのでお互い様で何とかなってるのだと思いますが毎日続くと結構辛いものがありますよね💦
今年引っ越してきたのですが、何とか慣れる方法がないものか悩んでいます。
実家が育てて、その前に住んでいたマンションは運が良かったのか全くの無音だったので驚いています。
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださり、ありがとうございます😊
足音は聞こえるんですね😭
夜でも走ったりしますもんね、言い聞かせてもまた走りますもんね😵
寝ようとしてる時やリラックスしてる時に聞こえるとなえますよね、、、
うちは下に部屋がないのですが、上にも響いてるのかもしれないですし、お互い様でも、やっぱり気になりますよね😭- 10月7日
はじめてのママリ🔰
掃除機、洗濯機の音も聞こえて、かなりショックで😭
普通に生活してたらその2点は普通は聞こえないですよね😭
スリッパ履いてくれたらまだ良いですよね😭
大人の歩く音もどかどか聞こえます😭