※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

大分市のこむぎやナカシマで一升パンを頼んだ方へ。子供に背負わせる方法やパンの受け渡し状況について教えてください。透明なビニール袋に入れられていますか?

大分市 こむぎやナカシマで一升パンを頼んだことのある方。どうやって子供に背負わせましたか?パンはどういう状態で渡されるのでしょうか?透明なビニール袋に入れられて渡されるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おくるみに包んで背負わせました😂✨
渡される時の状態はちょっと忘れてしまったんですけど、持ち帰っても名前の所が消えたりぐちゃぐちゃになったりすることはなかったです!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おくるみですか!その考えはなかったです!👏
    名前のことも気になってたところでした!💦
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ背負わせたあとは多少文字がかすれたりしてたので先に写真は撮ってた方がいいです😂✨
    下の方の写真見て思い出したんですけど、冷めたあとに入れれるようにビニール袋を別に用意してもらえてました😊👌

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスまで✨
    とても参考になります✨
    ありがとうございます😆

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

名前入りのナップザックを作っていたのでそれに入れて背負わせました!
ビニールには入っておらず
紙袋にクラフト紙?を敷いた上に置いた状態で入っていたので袋も持ってなかった為クラフト紙でパンを包んでナップザックに入れました!
大きいビニール袋持っておくことお勧めします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前入りのナップサックですか!
    手作り素敵です🥰
    どのくらいのサイズ感で作ったか覚えていらっしゃいますか?💦
    素敵すぎて手作りしたくなってきました🥰

    大きめのビニール袋を忘れずに持って行こうと思います!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手作りとかは出来なくて、、、笑
    たしかメルカリでハンドメイドの方に頼んだ記憶があります😂
    名前までは覚えておらずすみません🙇‍♀️
    ちなみに今、測ってみたら
    横38cm 縦36cmでした!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、写真を見て気がついたんですがたぶん紙袋の中パンの横にあるやつビニール袋ぽいですね、、、😂

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!メルカリ色々ありますもんね!
    私も裁縫苦手なので検索してみます!☺️

    パン袋もついてそうですね!

    サイズまで測っていただいて…お写真まで💦

    ありがとうございます!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳の誕生日にテンション上がってナップザックやらタペストリーやら作ってそのまま放置してたこと思い出しました。笑
    良かったら調べて見てください♡
    逆に存在を思い出させてくれて
    ありがとうございます🤣🙌
    これから使います🍀*゜笑

    少し早いと思いますが、、、
    お子さんの1歳のお誕生日おめでとうございます🎂

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひぜひ使ってあげてください🥰
    きっかけになってよかったです✨
    後々、そういう風に使えるのも素敵ですね✨

    10月下旬が誕生日です🥹
    ありがとうございます😊✨

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと思い出したので伝えておきます!
    ナカシマの一升パン1日の個数が決まっていて私は最後の1個をゲットする事が出来たので早めに予約入れて置いた方がいいと思います😊♡

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    教えていただきありがとうございます☺️
    当日が楽しみです☺️

    • 9月29日