![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
犬いたと思います!!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
犬の散歩をしてる方が普通にいらっしゃるので、連れ込み可能だと思います☺️
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
犬連れて遊びに来ていらしてる方います✨
うちも末っ子が犬が大好きで、遊んでいて見つけると一目散に行ってしまいます💦
イヤイヤ期だと大変ですよね😣
ただお子さんとワンちゃんで来てる方は子どもに優しい方も多く、触る?と聞いてくれる方もいらっしゃって、びっくりするからゆっくりね!と口酸っぱく言って、そっと近づいて触らせてもらったら納得したりもします。
長女も凄く犬が好きですが、犬から遠ざけるより犬にたくさん触れさせたり居てる環境の方が、犬がいることに興奮しなくなる気がします。
大変だとは思うんですが😣💦
今まで色んな公園に行ってますが大きい公園で犬を連れては駄目な所はあまり見たことないですね😣
公園自体も低年齢の子が楽しめる遊具もたくさんあるので、何を天秤に掛けるかかなーとは思います😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません、訓練士やってます。
犬の良さと危なさは重々承知です。
会わせられる犬は会わせますが。
全ての犬が大丈夫とも限らないし、まだ、子供も指示が入らず、後ろから走ってしまったりと危ないので。
犬と子供、両方を守るための処置です。- 9月26日
-
はるのゆり
そうだったんですね!
私はトリマーしていましたが、訓練士さんって凄いなと尊敬しています😊
当たり前のことですが、犬の様子をみて近寄っても良い子かは判断してますが…日頃のお子さんとのお散歩とかどうされてるんですか?お散歩してるワンちゃんに会うこともあると思うのですが🫣
なかなか犬が駄目な公園が少ないので探すの大変だと思いますが、納得できる公園があるといいですね😊- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マンションが多い地域に住んでいる為、近所の公園には、ほとんど、犬が来ません。
たまに、河原などの散歩で見かけますが、基本的には抱っこします。
「ワンワンさん、居るね🐶可愛いね。ワンワンもお散歩ね~、バイバーイ」
位です。
触りたがるけれど、実家の犬で我慢してね。で通しています。
コメント