妊娠・出産 21週の経膣エコーで、子宮頸管は問題なかったけど、子宮口に赤ちゃんが乗っていて心配。同じ経験の方、どんな感じでしたか? 21週の経膣エコーで、 子宮頸管4.4cmで問題なかったんですが、 子宮口に赤ちゃんが乗っていて もう降りてきてる?!と思ったんですが 皆さんその時どんな感じでしたか? 最終更新:2024年9月26日 お気に入り 妊娠21週目 子宮口 赤ちゃん エコー はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月) コメント mayuna それが普通だと思います! 膣があって子宮頸管があって子宮口があって赤ちゃんの頭があるのが普通なので、子宮口に赤ちゃん乗ってるのは普通ですよ! 子宮頸管も十分な長さあるので問題ないです! 9月26日 mayuna 妊娠後期になってからよく赤ちゃん降りてきてるね〜というのは、 子宮頸管は出産に向かってすこーしずつ短くなって言って、0になった時に出産になるので、出産にむけてすこーしずつ子宮頸管が短くなってきて、赤ちゃんその分赤ちゃんの頭が低い位置に来ることを言います! なので、子宮頸管の長さがしっかりあるうちは下がってきてるということではないですよ☺️ 9月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠21週目・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠21週目・子宮口に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠21週目・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 子宮口・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mayuna
妊娠後期になってからよく赤ちゃん降りてきてるね〜というのは、
子宮頸管は出産に向かってすこーしずつ短くなって言って、0になった時に出産になるので、出産にむけてすこーしずつ子宮頸管が短くなってきて、赤ちゃんその分赤ちゃんの頭が低い位置に来ることを言います!
なので、子宮頸管の長さがしっかりあるうちは下がってきてるということではないですよ☺️