![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
総合病院の精神科へ通っていて、精神安定剤を貰ってたまに飲んでます。…
総合病院の精神科へ通っていて、精神安定剤を貰ってたまに飲んでます。
前回受診日から3ヶ月以上空いて医師が初診と判断したら診察料プラス選定料1万円かかるそうです。
もし通院を辞めたとして、次またお薬が欲しくなったら近所で精神科を探せばいいのでしょうか?
1万円の支払いはキツいです
- ママリ🔰(2歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
総合病院の精神科から家から通える精神科に紹介状を書いてもらえば良いと思いますよ。
また、新しく病状の説明とか大変だと思うので紹介状があればある程度は省けますし、最初は診察等あると思いますが選定料に比べたら安いですよ。
コメント