
顔が小さく、乳歯が綺麗に生えていた子どもですが、永久歯が生えることを考え、矯正が必要かどうか悩んでいます。乳歯が隙間なく生えていた場合、生え変わりで歯並びが乱れやすいか心配です。
乳歯の時に、隙間なくぴっちり綺麗に歯が生えていたお子様、生え変わってどうなりましたか?
末娘が顔が小さく、歯もぴっちり綺麗に隙間なく生えています。
1歳半で初めて歯医者に行き、フッ素をしてもらったのですが、歯列のことを言われました。
1,5倍の永久歯が生えることを考えると、顎の大きさを見てもこの子は矯正かな〜と言われました。
するならするでいいのですが、
まだどう動いてくるか、どう生えてくるかわからないですよね?
でもやっぱりぴっちり隙間なく乳歯が生えてる子は生え変わってガタガタになりやすいですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
なりやすいです。
先生の言ってる事本当にそのままです。

姉妹のまま
乳歯のときにぴっちり綺麗に生えていました!
今前歯は下4本と上2本が生え変わっていて、下の6歳臼歯が生えていますが、既に入り切っていないです💦

はじめてのママリ🔰
ぴっちり生えてました。
今小3で6本生え変わってますが前歯は少し傾いてますね💦
でもそんなに気になるほどガタガタでもないです。
全部生え変わってないから矯正はまだ様子を見ましょうと言われてます。

はじめてのママリ🔰
私自身の話ですが、
前歯の横の歯が生えてこられなくて
歯が抜けたようになっていました😅
直しましたが、
娘も隙間ないので同じ感じだったら
可哀想だなと思っているところです😱
コメント