![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然いいと思います。
何も絶対に誕生日当日にしないといけないわけではないので😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは1月誕生日で2月にしましたよ😂
-
ママリ
コメントありがとうございます。
ぴったりじゃなくても良さそうですね😊- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うち11月生まれですが、お正月に親族集まった時にやりましたよ😂
やらない人だっていますし、そんな厳密に当日にやらなかったらどうかなるものじゃないです💡
というかお餅背負うんじゃなくて踏むんですね!
地域によって色々あるんだということにびっくりしました😳
-
ママリ
コメントありがとうございます。
遅れるとあんまりよくないのかな〜と思いまして💦
九州なんですが、わらじを履いてお餅を踏みますよ✨- 9月25日
ママリ
コメントありがとうございます。
ちょうど誕生日近くに引越しなどがあるので、結構遅れそうだな〜と思いまして💦
退会ユーザー
全然いいと思いますよ😊
成人式が20歳なってたり、なってなかったりであるのと同じで、形式上、だと思います😊
退会ユーザー
ちなみに、うちも、わらじ履かせて踏みました💕
背負わないです〜