![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
自分の体調と新生児で手がいっぱいでそんなこと気にしてもなかったです😂相手できないので上の子は保育園か、夫、保育園が休みの日は義父母にも頼ってました😂
丸一日ワンオペになってしまう時は一緒にお世話して家事も手伝わせてました!あそぼーって言われたらできる時は一緒にやるけど赤ちゃん寝るまで待ってーって言ってYouTube見せてました😂
![おすぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすぴ
おんぶできる月齢になると、ずーーっとおんぶして娘とごっこで遊んでました☺️私もすごく楽だったし、息子も心地良く寝たりご機嫌で。
幼稚園から帰るまではゴロンとさせて遊んであげて、娘が居る時は基本娘の相手をしていました☺️
-
初めてのママリ🔰
下の子が抱っこマンで抱っこしたまま相手してると嫌かなとか気にしちゃってしんどくなります(;_;)
- 9月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
育児お疲れ様です。
私はまだ1人しか子供がいないのでなんのアドバイスもできませんが、言わせてください!
1人育てるだけでもしんどいことがあるのに2人も育てていて、且つ上の子に構ってあげられなかったって後悔しているあなたは立派なお母さんだと思います。私もご飯食べてくれなかったりしてたくさんイライラして怒っても意味ないのに怒っちゃって毎日寝顔をみて罪悪感いっぱいになっちゃいます。
なんでもっと優しくしてあげられなかったんだろうって思っちゃいますよね😭でもあなたは新生児がいて寝れない中上の子と赤ちゃんと2人の面倒を見ていて偉いです!沢山抱きしめてあげるだけでもいいと思いますよ!ギューってして大好きだよって伝えてあげてください^^
-
初めてのママリ🔰
立派なお母さんなんですかね、、でもその言葉で楽になりました🥲
ありがとうございます🥹- 9月24日
![ミリチャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミリチャ
長男と次男が2歳3ヶ月差でしたが下の子が5ヶ月くらいまではかなりしんどかった記憶です😭😭
赤ちゃん返り結構あったので、
赤ちゃんには内緒だよ〜特別だよ〜と言って一緒におやつを食べたり、夜は下の子を先に寝かせて遊んだりしてました🥺
いつもお疲れ様です🥲
-
初めてのママリ🔰
下の子を先に寝かしつけたら上の子との時間作れますね💡
今後そうしてみようかなと思います😊
ありがとうございます!!- 9月24日
初めてのママリ🔰
自宅保育なので尚更きついです💧(笑)