※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。距離は近いが設備が気になる。何を優先するか教えてください。

保育園の順位に悩みます。
近隣の通えそうなところは全て見学に行きました。
見学前は家から1番近いところでいいかなと思ってましたが、園庭はあるけど遊具がない、新しいため園内は綺麗だけど広いホールがない所などが気になってしまって…

距離は全て車で5分以内で行けます。
なので距離以外何を優先にしたか当てはまるもの教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

園内の綺麗さが優先だったよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

園庭の広さが優先だったよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

自園給食の有無が優先だったよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

先生の雰囲気の良さが優先だったよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

課外活動の内容が優先だったよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

駐車場の広さが優先だったよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

おむつ処理があるところが優先だったよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

お昼寝布団レンタルが優先だったよ🙋‍♀️

はじめてのママリ🔰

その他はコメントで教えてください🙇‍♀️

はじめてのママリ

保育士です!

園庭に遊具があってもなくても子どもは遊びを自分で探しますし、むしろ無い方が砂場や運動遊びを上手く探そうとします。
遊具があるのは魅力的に見えますが、順番を待ったりそれしか遊べなくなってしまう。というデメリットもありますよ!

ちなみに私は先生の雰囲気の方が大切かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そーなんですね!

    • 9月25日