※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

育児中の資格試験勉強について相談。迎え時間延長や勉強方法に工夫ありますか?

資格試験の勉強時間確保について。

現在育休中。2歳半(保育園)と3ヶ月(自宅保育)の子がいます。市の制度では育休中は保育短時間の8時半〜16時半まで預けられることになっていますが、保育園の先生から育休中はなるべく早く迎えに来るように言われて、現在は9時〜15時半の時間で預けています。

下の子の昼寝の合間等に資格試験の勉強を進めていたのですが、思うように勉強が進められていません。イヤイヤ期の2歳半の子が家にいる時間については、勉強は諦めています。そして夜には疲労困憊で毎日子と同時に寝てしまっています。。

そのため、試験までのあと1ヶ月間、迎え時間を15時半から16時半にさせてもらえれば、かなり助かるかなと思っているのですが、「資格試験の勉強のため」預け時間を延ばしたいというのは認めてもらえるものでしょうか?

または、育児家事をしながらでも、勉強ができる工夫等あれば、教えて下さい!勉強方法は参考書だけでなく、問題集のアプリ等も活用しています。

コメント

ママリ

頑張られてますね💓
素敵💓
私、諦めちゃいました😅

保育園の先生にお願いしてみてはどうですか?
今、(仕事に関する)試験勉強をしている。一旦(いつまで)8:30-16:30でお願いできますか?
と聞いてみるのはどうでしょう?
育休中でも8:30-16:30で預かってくれる保育園普通にあるので🧐
しっかりお金払ってますしね。

・日中、下の子がぐずってない時は勉強しまくる
・夜寝かしつけした後
・夜ママが寝かしつけられたら、朝早く起きてやる

勉強してる時は、スタディプラスのアプリにハマってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    保育園の先生に話して、変な保護者だと思われないか心配でしたが、可能であれば、、、という感じで聞いてみようと思います。
    やはり朝ですね。今日は4時に起きて勉強してみましたが、日中よりも気が散らず、かなり捗りました。

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    4時!!
    さすがです!!
    そうやって頑張ってる方が合格できる&後ろ姿みてるから子どもも頑張る子に育つんだろうなぁと感じます!!
    頑張ってください!
    応援してます!

    • 9月25日
かのん

相談すればOKだと思いますよ!

子供たち見ながら試験勉強大変ですよね💦

私も3月に試験を控えています😭

夜も子供たちと一緒に就寝してしまいますが、1番捗るのは朝方です💡

4時くらいに起きれば2〜3時間は勉強できるので、朝がいいかな〜と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    やはり朝ですね。日中だと、つい家事をやったりスマホを見てしまい、、今日初めて朝4時から勉強してみたら、かなり捗りました!

    • 9月25日
  • かのん

    かのん

    さっそく4時に起きて勉強したんですね✨
    すごいです👏✨

    私も日中はスマホ見たり片付け始めたり、色々気が散って全然捗らなくて😅

    試験頑張りましょうね💪

    • 9月25日